PILATES

【表参道・青山】マシンピラティススタジオ5選!少人数制でプライベートもあるのは?

表参道・青山のピラティススタジオ
ジョン
ジョン
おしゃんてぃーな表参道や青山で、マシンピラティスを楽しみたいワン!
ニャンきち
ニャンきち
このエリアには、どんなスタジオがあるのかニャ‥?

毎日長時間のデスクワーク。多くの人は姿勢を意識せず、猫背で前屈みに座りがちになりがち‥。

でも、この座り方は腰への負担がおよそ1.8倍にも‥。腰痛の原因につながります。

あたち、スマホゲームで首が凝っちゃてるわ‥

マシンピラティスなら、不調ラッシュがくる前に歪んだカラダを元の位置へ整えて不調予防に効果的です。

今回は、表参道・青山にあるマシンピラティススタジオをご紹介します。カラダの不調をなんとかしたい人は、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

むっく
むっく
こんにちは!今回は、表参道と青山にあるスタジオを紹介するよ!
イントラさん
イントラさん
気になるスタジオがあったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
今すぐ料金比較をチェックする

スキップでページ下部へスクロールします。

インストラクターとマシンピラティス

初心者でも安心して楽しめる環境が整っている

マシンピラティスは、ドイツ人のジョセフ・H・ピラティス氏によって考案されたリハビリを目的としたメソッドのひとつです。

ピラティス氏は、どんな人でもリハビリができるように多くのマシンを開発します。そのなかでも、万能と言われているのがリフォーマーと呼ばれるマシン。

歪んだカラダを整える

カラダの歪みを整えたり、体幹に刺激を与えたり、通えば通うほどカラダのサビを削ぎ落としてくれる。

マシンピラティスマシンの効果は、カラダを本来の正しい状態へと導いて多くのメリットをもたらします。

むっく
むっく
ピラティスさんが考案したんだね!
ニャンきち
ニャンきち
ピラティスは、動物やヨガ、武術などの動きが影響されてるみたいだニャ!

02
表参道・青山の
マシンピラティススタジオ

Pick Up

今回は、東京都内のマシンピラティススタジオで、表参道・青山エリアのスタジオをご紹介します。

  • 2023新スタジオ各体験受付中! ▶︎▶︎
  • 【BDCピラティス】表参道スタジオ3/1 リニューアルOPEN!

BDCピラティス RENEWAL!体験レッスンあり

BDCピラティス

出典:BDCピラティス

BDCピラティスは、表参道にあるスタジオ。少人数制で指導を受けやすく、カラダの状態を共有するカルテシステムで初見レッスンも安心して楽します。
▼BDCピラティスへスキップ

ラグリーマイクロスタジオ 体験レッスンあり

ラグリーマイクロスタジオ

出典:ラグリーマイクロスタジオ

ラグリーマイクロスタジオは、北参道にあるスタジオ。独自マシンによるプログラムが魅力で、短時間で効果を実感しやすいワークアウトを楽しめます。
▼ラグリーマイクロスタジオへスキップ

ピラティスアライアンス 体験レッスンあり

出典:ピラティスアライアンス

ピラティスアライアンスは、プライベートメインのスタジオ。国際認定資格をもったイントラさんによる質の高いレッスンを体験できます。
▼ピラティスアライアンスへスキップ

A・CORE 体験レッスンあり

出典:A・CORE

アコアは、プライベート専門のスタジオ。解剖学や生理学を熟知したイントラさんによって、カラダの不調緩和やリハビリなど幅広く対応してくれます。
▼A・COREへスキップ

ヨーコソピラティス表参道 体験レッスンあり

ヨーコソピラティス表参道

出典:ヨーコソピラティス表参道

ヨーコソピラティス表参道は、プライベート専門スタジオ。ストットピラティス認定のイントラさんによる質の高い指導を体験できます。
▼A・COREへスキップ

Pilates Aoyama 体験レッスンあり

Pilates Aoyama

出典:Pilates Aoyama

ピラティス青山は、表参道にあるスタジオ。ジョセフ・ピラティスの直弟子から教えを受けたイントラさんの本格ピラティスを楽しめます。
▼Pilates Aoyamaへスキップ

グループ月4回(フル)の料金比較をみる

平均月額料金:16,500円

スタジオ 月額(税込) 1レッスン
▼BDCピラティス 15,400円 3,850円
▼ラグリーマイクロ
スタジオ
17,600円 4,400円
▼ピラティスアライアンス
▼A・CORE
▼ヨーコソピラティス表参道
▼Pilates Aoyama

※通い放題の1レッスン料金は、月に30日間(1日1レッスン)利用した場合です。

プライベートの料金比較をみる

平均1レッスン料金:9,380円

スタジオ 料金(税込) 1レッスン
▼ピラティスアライアンス 6,600円〜 6,600円〜
▼ヨーコソピラティス表参道 9,500円〜 9,500円〜
▼BDCピラティス 9,900円 9,900円
▼A・CORE 9,900円 9,900円
▼Pilates Aoyama 11,000円 11,000円
▼ラグリーマイクロ
スタジオ
-円
むっく
むっく
表参道や青山のスタジオ、ぜひチェックしてみてね!

03
BDCピラティス

BDC PILATES

BDCピラティスは、表参道にあるマシンピラティススタジオ。ダンスのノウハウと医学的アプローチを融合させた独自プログラムが魅力です。

さらに、個々のイントラさんがカラダの状態を共有するカルテシステムで初見レッスンの指導・安心感も抜群。

BDCピラティス表参道スタジオ

出典:BDCピラティス

料金プランが少なく、カラダが慣れてくると物足りなさを感じるかもしれませんが、追加受講できるので柔軟に対応できます。

BDCピラティスの体験は、ちょっち人気なため締め切りがち‥。足を運ぶならタイミングが大切です。

デメリット

  • 料金プランが少ない
  • 体験レッスンの予約がとりづらい

メリット

  • ダンスと医学を融合させた独自プログラム
  • カルテシステムで初見レッスンも安心
  • 少人数制で指導を受けやすい
むっく
むっく
口コミでは、おしゃれなスタジオとレッスンの豊富さが好評だよ!

(女性)
姿勢を改善したくてスタジオに通いはじめましたが、悩んでいた腰痛まで改善されて感動です。

(女性)
表参道にある2つのスタジオを、どちらも通えるのは嬉しい。

(女性)
セミプライベート感なレッスンを受けたい人におすすめです。ダンス教室が運営しているのも納得できます。

BDCピラティス表参道スタジオ

出典:BDCピラティス

BDCピラティス

  • 会員

    男女共用

  • クラス

    6-8名

  • プログラム

    ◯マシン×マット◯プライベート

  • グループ

    月4回

  • プライベート

    月1回

  • 営業時間

    【平日】10:00〜20:00、
    【土日】10:00〜17:00

BDC PILATESのインストラクター
プログラムをみる

1レッスン:55分

プログラム 内容
Reformer ピラティスの基礎クラス
Core & Stretch 体幹をストレッチして可動域を広げる
Focus (Pain Relief) 腰痛や肩こりなどの改善・予防のためにメンテナンスする
Flow I 休憩が少なく、流れるように動き続けるクラス
Barre リフォーマーにバレエバーを取り入れて、有酸素運動を多く取り入れたクラス
Cardio Jump ジャンプボードを使って有酸素運動をメインとしたクラス
Focus (Waist) おなかとウエストラインを引き締めるクラス
Focus (Hip&Legs) お尻と脚を中心としたエクササイズ
Focus (Back&Arms) 背中や二の腕など、背面を中心としたエクササイズ
Reformer Technical リフォーマーを使って動きを重視した難易度の高いクラス
Reformer Combination ダンスの振付のようなエクササイズ
Flow II 動きを止めることなく流れるようにエクササイズをするクラス

※女性専用スタジオは、恵比寿店のみになります。

料金プランをみる

料金プラン(税込)

  • 入会金

    11,000

  • 事務手数料

    2,200

  • グループ月4回

    15,400
    1回:3,850円

  • グループ追加受講

    3,850

  • プライベート月1回

    9,900

  • プライベート追加受講

    9,900

  • 支払方法

    口座振替

※1レッスンの時間は、グループは55分、プライベートは60分になります。

アクセスをみる

スタジオ所在地

スタジオ 会員 住所
表参道Aスタジオ 男女共用 東京都港区南青山5-7-17
青山小原ビル(小原流会館)8F
表参道Bスタジオ 男女共用 東京都渋谷区神宮前4-9-1
神宮前AKビル201

駅から徒歩3分圏内

店舗 徒歩 最寄り駅 路線
表参道Aスタジオ 2分 表参道駅 銀座線、千代田線、半蔵門線
表参道Bスタジオ 3分 下北沢駅 西口 小田急線、井の頭線

BDC Pilates

月1で
通える!

体験レッスン

  • プライベート

    9,900円(税込)

  • グループ

    3,850円(税込)

  • 持参

    ウェア靴下

イントラさん
イントラさん
週1ペースでスタイル維持や運動不足解消にぴったりですね。

表参道スタジオ

キャンペーン実施中!

今なら、表参道は体験料が2,200円(税込)。
体験当日入会で、体験料3,850円(税込)キャッシュバック、
入会金11,000円(税込)が無料。
さらに、初月会費15,400円(税込)が無料。

BDCピラティス公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

予約は、氏名、電話番号、メールアドレス、パスワードを入力します。

▼その前に料金比較をチェックする

04
ラグリーマイクロスタジオ

LAGREE MICRO studio

トレーニング効果を短時間で実感したいなら

ラグリーマイクロスタジオは、北参道にあるスタジオ。海外で400以上のスタジオがあるラグリーフィットネスを楽しめます。

筋肉に高強度、関節には低負荷で刺激できるのが魅力。追い込み後の達成感や高揚感は、カラダにしっかり刺激が入っているのを感じさせてくれる。

ラグリーマイクロスタジオ 千駄ヶ谷店

出典:LAGREE MICRO studio

リフォーマーに似たマシンを使うものの、ピラティスとは全くの別もの。強度を求める人にもぴったりで、短時間で効果を実感できるワークアウトを体験できます。

デメリット

  • 通い放題の月会費が少し高め
  • 店舗数が少ない

メリット

  • 有酸素要素もありダイエットにも良き
  • 少人数制で指導を受けやすい
  • 短時間で効果を実感しやすい
イントラさん
イントラさん
バネの負荷を利用するから、筋肉や関節の動きに不安があっても安心ですね。

(女性)
より的確にダイレクトに効く感覚はマシンならではですね。毎回滝汗で爽快感があります。

(女性)
スタジオでクセを直してもらったりモチベ上げてもらって充実している。オンラインと併用できるのがいい。

(男性)
バランスをとりながら体幹を鍛えるのは、いつも筋トレでは味わえない感覚です。

出典:LAGREE MICRO studio

ラグリーマイクロスタジオ

  • 会員

    男女共用

  • クラス

    5名

  • プログラム

    ◯マシン×マット×プライベート

  • グループ

    月4回月8回無制限

  • 営業時間

    【平日】8:00〜21:00
    【土日】8:00〜17:00

ラグリーマイクロスタジオのインストラクター
プログラムをみる

1レッスン:40分

プログラム 内容
Lagree Total body
– Intro to Micro
解説付き初級エクササイズ
Lagree Total Body
– for Beginners
初級エクササイズ
Lagree Total Body 全身をバランスよく鍛える
Lagree Total body
(Hips:ヒップ&体幹)
ヒップと体幹を強化する
Lagree Total body
(Arms:腕&体幹)
腕を含む上半身と体幹を強化する
Lagree Total body
(Abs:ウエストライン&体幹)
ウエストラインと体幹を強化する
料金プランをみる

料金プラン(税込)

  • 入会金

    33,000

  • デイ月4回

    15,400
    1回:3,850円

  • 月4回

    17,600
    1回:4,400円

  • デイ月8回

    22,440
    1回:2,805円

  • 月8回

    24,640
    1回:3,080円

  • 無制限

    35,200
    1回:1,173円 ※30回利用時

  • ドロップイン(非会員の場合)

    7,700

  • 支払方法

    クレジットカード

※デイは、9:00-18:00のみ ※無制限は、オンライン受け放題付き ※月4回、月8回は、有料でオンライン受け放題追加可能

アクセスをみる

スタジオ所在地

スタジオ 会員 住所
千駄ケ谷店 男女共用 東京都渋谷区千駄ケ谷3-13-22

駅から徒歩9分圏内

店舗 徒歩 最寄り駅 路線
千駄ヶ谷店 3分 北参道駅 副都心線
9分 千駄ヶ谷駅 総武線

ラグリーマイクロスタジオの公式サイト

強刺激を
求めるなら!

トライアルレッスン

  • 料金

    2,200円(税込)

  • 持参

    ウェアお水タオル靴下

むっく
むっく
ラグリーフィットネスは、有酸素と無酸素の組み合わせで効果がでやすいんだ!

7/31まで

キャンペーン実施中!

今なら、トラアルレッスンが2,200円(税込)が1,000円(税込)。
さらに、入会金33,000円(税込)が無料、
初月会費30%OFF。
※4ヶ月以上の継続が必要です。

ラグリーマイクロスタジオ公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

予約は、氏名、性別、生年月日、電話番号、
メールアドレスを入力します。

▼その前に料金比較をチェックする

05
ピラティスアライアンス

Pilates Alliance

ピラティスアライアンスは、表参道にあるピラティススタジオ。ピークピラティスという国際認定資格もったイントラさんの質の高い指導が魅力です。

グループも最大3名の少人数制で、リフォーマーをはじめとした豊富な種類のマシンを完備。

天井が高くキレイなスタジオには、豊富な種類のマシンを完備

天井が高く解放感あるスタジオで高品質なプライベートを低料金で楽しめる。健康増進などを目的に、幅広い層の人たちが利用しています。

グループは平日しかないのが少し残念‥。ですが、はじめてでも安心して通える環境が整っています。

デメリット

  • グループが平日しかない
  • 都度利用なので、コスパが気になる

メリット

  • アスリートや著名人なども指導
  • プライベートを低料金で楽しめる
  • 少人数制のグループレッスン
むっく
むっく
ピラティスには流派があって、ピークピラティスはそのひとつなんだ!

(女性)
スタジオは天井が高く開放感があり、気持ちよくピラティスをすることができました。

(女性)
スタジオの設備もしっかりしていて、イントラさんも素晴らしいです。

出典:ピラティスアライアンス

ピラティスアライアンス

  • 会員

    男女共用

  • クラス

    3名

  • プログラム

    ◯マシン◯マット◯プライベート

  • グループ

    都度利用

  • プライベート

    都度利用

  • 営業時間

    【平日】9:00~22:00
    【土日祝】9:00~18:00

プログラムをみる

1レッスン:50分

プログラム 内容
リフォーマー リフォーマーとマットのエクササイズを行うクラス。
マット&タワー マットとタワーというマシンを扱うクラス。
ストレッチや均整法等も取り入れ、柔軟性と筋力を高める。
マット マットピラティスをメインに行うクラス。
マットwithボール マットにボールを使用するクラス。
ボールの上でバランスをとったり、ボールを挟んで動いたりする。
料金プランをみる

料金プラン(税込)

  • 入会金

    11,000

  • プライベート
    シニアティーチャーA

    9,900
    デュエット:6,600円

  • プライベート
    シニアティーチャーB

    8,800
    デュエット:6,600円

  • プライベート
    ジュニアティーチャーA

    7,700
    デュエット:5,500円

  • プライベート
    ジュニアティーチャーB

    6,600
    デュエット:5,500円

  • グループ

    3,850

  • 支払方法

    現金クレジットカード

※プライベート・グループの料金は、1回の料金です。※プライベートは、ランク分けされたインストラクターによって料金が異なります。※デュエットは、2人組で受けたときの1人分の料金です。※月会費、年会費はかかりません。

アクセスをみる

スタジオ所在地

スタジオ 会員 住所
表参道スタジオ 男女共用 東京都港区南青山5-5-4
ルーチェ南青山A棟2F

駅から徒歩10分圏内

店舗 徒歩 最寄り駅 路線
表参道
スタジオ
2分 表参道駅 B3出口 銀座線、半蔵門線、千代田線
10分 表参道駅 A2出口 銀座線、半蔵門線、千代田線

ピラティスアライアンス

少人数制で
都度利用!

体験レッスン

  • グループ

    3,850円(税込)

  • プライベート

    6,600円(税込)〜

  • 持参

    ウェア上下靴下タオルお水

イントラさん
イントラさん
海外のピラティスの先生を招いて、ワークショップも開催していますよ。!

ピラティスアライアンス公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

予約は、電話またはオンラインでできます。

▼その前に料金比較をチェックする

06
A・CORE

A・CORE

アコアは、青山・表参道にあるスタジオ。プライベート専門で、リフォーマーやラダーバレルなどのマシンによる内容の詰まったセッションを受けることができます。

イントラさんは、有資格を持ち指導経験豊富なスペシャリストさんばかり。解剖学や生理学を熟知しているので、バランスのとれたカラダ作りやリハビリなど幅広く対応してくれます。

都度払いやチケットを利用できるので、時間が不定期な人でも通いやすいスタジオです。

デメリット

  • プライベートなため、予約が取りにくいかも

メリット

  • 解剖学や生理学を熟知した指導
  • 時間が不定期な人でも通いやすい
  • ペアで受講できる
むっく
むっく
ゴルフやダンスのパフォマンスアップにもぴったり!

出典:A・CORE

A・CORE

  • 会員

    男女共用

  • クラス

    1名

  • プログラム

    ◯マシン×マット◯プライベート

  • プライベート

    都度利用チケット

  • 営業時間

    【平日】12:00~21:00
    【土】9:00~19:00
    【日】9:00~17:00

プログラムをみる

1セッション:60分

プログラム 内容
プライベート 完全マンツーマンのマシンピラティスセッション
マシン・セミプライベート・
セッション
ペアで一緒に受講するカスタムメイドプログラム
料金プランをみる

料金プラン(税込)

  • 入会金

    11,000

  • 1回

    9,900
    1回:9,900円

  • プライベート
    チケット5回

    46,200
    1回:9,240円

  • セミプライベート
    チケット5回

    30,250
    1回:6,050円

  • トレーナー 指名料

    550〜1,000

  • 支払方法

    現金銀行振込クレジットカード

アクセスをみる

スタジオ所在地

スタジオ 会員 住所
スタジオ 男女共用 東京都港区北青山3-5-4
青山高野ビル6F

駅から徒歩4分圏内

店舗 徒歩 最寄り駅 路線
スタジオ 4分 表参道駅 A3出口 銀座線、千代田線、半蔵門線

アコア

都度利用
メインなら!

トライアル・セッション

  • 料金

    7,700円(税込)

  • 持参

    ウェア靴下タオル

むっく
むっく
落ち着いた雰囲気のスタジオで楽しめるよ!

A・CORE公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

予約は、氏名、メールアドレス、電話番号、
住所、性別、生年月日を入力します。

▼その前に料金比較をチェックする

07
ヨーコソピラティス表参道

YOKO-SO PILATES OMOTESANDO

プライベートでストットピラティスを楽しむなら

ヨーコソピラティス表参道は、表参道にあるプライベート専門のスタジオ。ピラティスのアイビリーグ(名門校)とも呼ばれるストットピラティスのメソッドを体験できるのが魅力です。

さらに、理学療法士さんによる施術によって、肩や膝などの痛みのリハビリも対応してくれます。

ちょっちカラダの動きに不安があっても、安心して楽しめるスタジオです。

デメリット

  • 遅めの時間に受講できない
  • 都度利用のみ

メリット

  • ストットピラティス認定トレーニングセンター
  • ピラティスマシンを完備
  • 理学療法士によるリハビリもOK
むっく
むっく
ピラティス国際ライセンス認定のスタジオだよ!
ヨーコソピラティス表参道

出典:YOKO-SO PILATES OMOTESANDO

ヨーコソピラティス表参道

  • 会員

    男女共用

  • クラス

    1名

  • プログラム

    ◯マシン×マット◯プライベート

  • プライベート

    都度利用

  • 営業時間

    【平日】11:00~17:00(定休日:木曜)
    【土日】10:00~18:00

ヨーコソピラティス表参道のインストラクター
プログラムをみる

1レッスン:55分

プログラム 内容
プライベート 個々のカラダに合わせたマンツーマンのセッション
理学療法士による施術 肩や膝、腰などの痛みのリハビリテーションを行うセッション
料金プランをみる

料金プラン(税込)

  • 入会金

  • 事務手数料

    5,500

  • プライベート

    9,500円〜

  • 理学療法士による施術

    11,000

アクセスをみる

スタジオ所在地

スタジオ 会員 住所
スタジオ 男女共用 東京都港区南青山5-10-5 青山ハイツ705

駅から徒歩2分圏内

店舗 徒歩 最寄り駅 路線
スタジオ 2分 表参道駅 B2出口 銀座線、半蔵門線、千代田線

ヨーコソピラティス表参道の公式サイト

本格
ピラティス!

プライベート体験セッション

  • グループ

    9,900円(税込)

  • 持参

    ウェア上下タオルお水

むっく
むっく
イントラさん向けの養成講座やワークショップもしているよ!

ヨーコソピラティス表参道公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

予約は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを入力します。

▼その前に料金比較をチェックする

08
Pilates Aoyama

Pilates Aoyama

ジョセフ・ピラティスが創ったクラシカルピラティスを楽しむなら

ピラティス青山は、表参道にあるスタジオ。ジョセフ・ピラティスの直弟子から学んだイントラさんの指導を体験できるのが魅力です。

さらに、デュエットなど参加人数も柔軟に対応してくれるのもいいところ。「ちょち1人だと‥」なんてときは、夫婦や知人と一緒に受講できるから安心です。

経験豊富なイントラさんによるクラシカルピラティスで、身体のクセや歪みなど整えることができます。

デメリット

  • 料金は少し高め

メリット

  • ピラティス直弟子さんから学んだイントラさんが指導
  • 2人からのセッションも楽しめる
  • 早朝の時間帯に受講できる
むっく
むっく
初心者からアスリートまで幅広い層を指導しているよ!

(女性)
いつもカラダの状態を感じとり、最適なメニューを組んでくれます。

(女性)
丁寧な指導で、体幹や柔軟に変化を感じています。

Pilates Aoyama

出典:Pilates Aoyama

Pilates Aoyama

  • 会員

    男女共用

  • クラス

    1-4名

  • プログラム

    ◯マシン◯マット◯プライベート

  • プライベート

    都度利用

  • 営業時間

    7:00~19:00

Pilates Aoyamaのインストラクター
プログラムをみる

1レッスン:55分

プログラム 内容
プライベート
セッション
マシンを使ったマンツーマンのセッション
デュエット
セッション
2人1組で楽しむセッション
トリオ
セッション
3〜4人の少人数のグループセッション
料金プランをみる

料金プラン(税込)

  • 入会金

  • プライベートセッション

    11,000

  • デュエットセッション

    16,500

  • トリオセッション

    16,500

  • 支払方法

    現金クレジットカード

アクセスをみる

スタジオ所在地

スタジオ 会員 住所
スタジオ 男女共用 東京都港区南青山5-3-25
OHビル3F

駅から徒歩4分圏内

店舗 徒歩 最寄り駅 路線
スタジオ 4分 表参道駅 銀座線、半蔵門線、千代田線

Pilates Aoyamaの公式サイト

クラシカル
ピラティス!

体験トレーニング

  • 料金

    8,800円(税込)

  • 持参

    ウェア上下タオルお水

イントラさん
イントラさん
ピラティスさんの直弟子さんから学んだイントラさんの指導を体験できますよ。

Pilates Aoyama公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

予約は、氏名、電話番号、メールアドレスを入力します。

▼その前に料金比較をチェックする

Pilates Memo

朝起きて、すぐ運動してよい?

朝起きたとき、背骨の椎間板(ついかんばん)は、水分が蓄えられて膨らんだ状態デス。コレは、背骨の内圧が高く硬まっている状態デスネ。この状態で、運動をすると背骨に大きな負荷がかかるのでNGデス。水分が抜けて、ほぐれるのを待ってくだサイ。起きたら、およそ1時間くらい空けるといいデスネ。朝イチで運動するときは、気をつけまショウ。

James

09
料金比較

Price

表参道・青山にあるスタジオの料金比較してみましょう。

マシンピラティスは、たくさん汗をかかないので、多くのスタジオではシャワールームがありません。汗が気になる人は、ボディーシートなど用意しておくと安心です。

項目
スタジオ 週1でスタイル維持に▲BDCピラティス 短時間で効果実感▲ラグリーマイクロ
スタジオ
少人数制レッスン▲ピラティス
アライアンス
チケット利用なら▲A・CORE リハビリもOK▲ヨーコソピラティス
表参道
クラシカルピラティス▲Pialtes
Aoyama
BDCピラティス表参道スタジオ ラグリーマイクロスタジオ 千駄ヶ谷店 ヨーコソピラティス表参道 Pilates Aoyama
エリア 表参道 北参道 表参道 表参道 表参道 表参道
会員 男女共用 男女共用 男女共用 男女共用 男女共用 男女共用
レッスン マシンピラティス マイクロフォーマー マシンピラティス マットピラティス マシンピラティス マシンピラティス マシンピラティス マットピラティス
クラス 6-8名 5名 3名 1名 1名 1-4名
入会金 11,000円 33,000円 11,000円 11,000円
事務
手数料
2,200円 5,500円
グループ
月4回
15,400円 15,400円〜
グループ
通い放題
35,200円
グループ
都度利用
3,850円
プライ
ベート
9,900円 6,600円〜 9,900円 9,500円〜 11,000円
体験
レッスン
公式
サイト
»公式サイトへ »公式サイトへ »公式サイトへ »公式サイトへ »公式サイトへ »公式サイトへ

※料金は、すべて税込になります。

むっく
むっく
休日に通うときは、ウェアをきた状態で通うスタイルがおすすめだよ!

Nyankichi’s Select

迷ったら、ココをチェックだニャ!

ダンス×医学的アプローチ

BDCピラティス表参道スタジオ

BDCピラティス

全イントラさんがカラダの状態を共有してくれるから初見レッスンも安心だニャ。動きにこだわったピラティスを楽しめて、プライベートもOKだニャ。

»公式サイトへ

短時間で効果を実感

ラグリーマイクロスタジオ 千駄ヶ谷店

ラグリーマイクロスタジオ

有酸素と無酸素を含んだワークアウトで、カラダの引き締めやダイエットに効果的だニャ。しっかり追い込んだ後の達成感や高揚感がハンパないんだニャ。少人数制で指導が受けやすいから、初心者も心配ないニャ。

»公式サイトへ

10
趣味のスポーツに活かす

Performance

ゴルフやダンスなどのパフォーマンスアップに

マシンピラティスは、背骨を柔軟にして体幹強化や関節可動域の拡大、バランス感覚の向上など、運動パフォーマンス向上につなげることができます。

たとえば、ゴルフで飛距離を飛ばしたい‥という悩みを抱える人は少なくありません。そんなときは、ピラティスで硬くなった胸椎をリセットして可動域を改善。スイングの質の向上に期待ができます。

他にも、バレエやダンス、ランニング、バレーなどのパフォーマンス向上に効果的。ピラティスに通う目的は、カラダの不調改善のほかにも、趣味のスポーツで動きの質を磨くのにぴったりです。

むっく
むっく
ピラティスは、運動にも活かせるんだね!
ニャンきち
ニャンきち
ピラティスをすると、いいこといっぱいだ二ャ‥。

11
ピラティスソックスをチェック

Socks

マシンピラティススタジオでは、靴下が必須になることも。

用意するときは、一般的な靴下ではなく、5本指タイプで足裏に滑り止め加工されたタイプがおすすめ。ピラティスソックスとも呼ばれていて、足の指に力が入りやすく、グリップが効いてフォームが安定しやすくなります。

ピラティスソックス

  • 5本指タイプ
  • 足裏に滑り止め加工

足の甲のサークル状の穴が足をキレイに見せてくれる!ヨガやピラティスにぴったり!

ピラティスで人気のブランドです。指先間の摩擦を軽減して、足を清潔に保ってくれます。

素材 オーガニックコットン90%、スパンデックス8%、その他の繊維2%
むっく
むっく
余裕があれば、靴下も準備してみよう!
イントラさん
イントラさん
スタジオによっては店頭で販売しているところもありますよ。

12
まとめ

Summary

とり戻そう不調のないカラダを

マシンピラティスを週1ペースで通うならBDCピラティスが応えてくれます。グループをメインに、定期的にプライベートを受けて動きの質を高めるのにもぴったり。

低価格でプライベートをメインにするならピラティスアライアンス。カラダの動きに不安があったり、ピラティスの基礎をしっかり身につけやすい環境が整っています。

ピラティスもいいけど、筋トレ系で短期間でカラダを引き締めたいかも‥と思ったら、ベターボディーズハイもチェックしてみてください。独自マシンとプログラムによるワークアウト後の達成感はヤバめです‥。

最後まで読んでいただきありがとうございました。表参道や青山のマシンピラティスのスタジオ選びに、少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。

ジョン
ジョン
マシンピラティスは、健康的なカラダ作りにぴったりなエクササイズだワン!
ニャンきち
ニャンきち
本来のカラダに整えて、しなやかなカラダを手にするんだニャ!
ティーチャー
ティーチャー
このページにでてきた用語のおさらいでやんす。覚えてるでやんすか?
ティーチャーの用語チェック
リフォーマー ピラティス専用マシン
イントラ インストラクターの略

14
東京都内エリア別スタジオ

Area

東京都内のピラティススタジオを、エリア別でチェックできます。

市町村区 エリア
北区 赤羽
豊島区 巣鴨池袋
江戸川区 西葛西
新宿区 新宿神楽坂
千代区 飯田橋
渋谷区 渋谷恵比寿表参道広尾代官山
港区 麻布十番赤坂
墨田区 錦糸町
中央区 銀座
世田谷区 二子玉川三軒茶屋用賀成城学園
目黒区 中目黒自由が丘学芸大学
杉並区 高円寺
武蔵野市 吉祥寺
町田市 町田
立川市 立川

SEARCH IN TOKYO

  • マシンピラティススタジオ

RECOMMEND