長時間のデスクワークやスマホの操作で、背中が丸くなり猫背になると呼吸が浅くなります。
呼吸が浅くなると、集中力低下をはじめ、イライラや不安になったりとメンタルに悪影響を起こすきっかけに。メンタルの不安定は呼吸が原因かもです。

あたち、最近イライラしがちだわ‥
マシンピラティスなら、胸や背中など呼吸に必要な筋肉を効果的にストレッチできて、深い呼吸を学ぶことができます。
今回は、北千住にあるマシンピラティスやマットピラティスを楽しめるスタジオをご紹介します。カラダの不調をなんとかしたい人は、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
スキップでページ下部へスクロールします。
目次
01
マシンピラティスとは
Machine Pilates

マシンピラティスは、ピラティスマシンのサポートとイントラさんの指導によって、歪んだカラダを整えて必要な筋力、柔軟性を身につけることができます。
さらに、カラダの気づきをもたらします。気づきは、姿勢への意識変化や心身を成長させるきっかけを生んでくれる。

スケートの羽生選手や女優の米倉涼子さんなど、国内外の多くの著名人やアスリートも実践するマシンピラティスは、多くの効果に期待できます。
運動不足やカラダに不安があるなら、マシンピラティスではじめるのがおすすめです。バネやロープなどのサポートで無理なく、必要な筋力、柔軟性を養えます。

秀逸なマシンたちは、多くの効果と気づきをもたらしてくれる
マシンピラティスであれば
効果 | 内容 |
---|---|
体幹の強化 | 基礎代謝向上、脂肪燃焼促進など |
骨盤の歪み改善 | 内臓機能向上、生理痛や便秘の改善など |
姿勢の改善 | 肩こりや腰痛の緩和など |
血行促進 | 冷え性やむくみ改善、免疫力アップ |
柔軟性アップ | 関節の可動域の改善、ケガ予防など |
交感神経を活性化 | 集中力アップ、メンタルの安定、ストレス軽減など |
02
北千住の
ピラティススタジオ
Studio
今回は、東京のマシンピラティススタジオで、北千住のスタジオをご紹介します。
- お得な情報をチェック! ▶︎▶︎
- 【ゼンプレイスピラティス】今ならマシンのグループレッスンをお得に体験!
- 2023新スタジオ各体験受付中! ▶︎▶︎
- 【ゼンプレイス ピラティス】北千住店9/1 リニューアル0PEN!
- 【ザ シルク】北千住店7/15 0PEN!
ゼンプレイス ピラティス
+RENEWAL!体験レッスンあり

出典:ゼンプレイス ピラティス
ゼンプレイスピラティスは、北千住にある大手スタジオ。最先端AI技術×有資格のイントラさんの指導が魅力で、老若男女通いやすいスタジオです。
▼ゼンプレイス ピラティスへスキップ
ザ シルク +NEW OPEN!無料体験あり

出典:the SILK
ザ シルクは、北千住にある女性専用スタジオ。白を基調とした空間が魅力で、音楽にあわせて動く新感覚のピラティスを楽しめます。
▼ザ シルクへスキップ
YARD 体験レッスンあり

出典:YARD
ヤードは、北千住にあるスタジオ。幅広いニーズ応える豊富なヨガと、追加料金なしで全店相互利用できる利用のしやすさが特長です。
▼YARDへスキップ
TIG PILATES STUDIO 体験レッスンあり

出典:TIG PILATES STUDIO
ティーアイジーピラティススタジオは、北千住にあるプライベート専門スタジオ。バランスとコアを鍛えるバランスコアピラティスを体験できます。
▼TIG PILATES STUDIOへスキップ
平均月額料金:12,796円
スタジオ | 会員 | 月額(税込) | 1レッスン |
---|---|---|---|
▼YARD | 男女共用 | 8,800円 (マット) |
2,200円 |
▼ゼンプレイス ピラティス | 男女共用 | 14,520円 | 3,630円 |
▼▲ザ シルク | 女性専用 | 15,070円 | 3,767円 |
▼▲TIG PILATES STUDIO | 男女共用 | – | – |
※フル:全営業時間利用可
平均1レッスン料金:8,940円
スタジオ | プラン | 料金(税込) | 1レッスン |
---|---|---|---|
▼YARD | 1回 | 7,700円 | 7,700円 |
▼▲TIG PILATES STUDIO | 1回 | 9,000円 | 9,000円 |
▼ゼンプレイス ピラティス | 月2回 | 20,240円 | 10,120円 |
▼ザ シルク | – | – | – |
03
ゼンプレイス ピラティス
Zen Place Pilates

ゼンプレイス ピラティスは、北千住にある大手ピラティススタジオ。有資格のイントラさんによる本格ピラティスや豊富なレッスン数が魅力です。
さらに、最先端AI技術によって背骨の動きやデコルテを可視化サポート。感覚&数値化でカラダの変化を実感しやすく、継続する楽しさをワンランク上げてくれる。

出典:ゼンプレイス ピラティス
北千住スタジオなら、全国のスタジオが無料相互利用OK。平日と休日でスタジオを使い分けたり、県内の他スタジオへ足を伸ばすのも新鮮です。
老若男女通いやすく、年齢関係なく心身の成長や変化を感じさせてくれるスタジオです。
デメリット
- スタジオのおしゃんてぃーさは少し劣る
- プライベートは予約が埋まりやすい
メリット
- 最先端AI技術で背骨など可視化サポート
- 豊富なレッスン数×相互利用で予約しやすい
- 通老若男女通いやすい

(女性)
スタッフさんも話しやすく、カラダについて詳しく指導してくれる。通い続けられると思った。

(女性)
イントラさんが丁寧に分析、指導してくれるので助かります。

(女性)
親切なスタッフさんが多いので、楽しくスタートできます。おすすめのスタジオです。

出典:ゼンプレイス ピラティス
ゼンプレイス ピラティス
-
会員
男女共用
-
クラス
少人数制
-
プログラム
-
グループ
月4回月8回
-
プライベート
月2回月4回
-
営業時間
【平日】8:00〜21:00
【土日祝】8:00〜18:00
※店舗によって、営業時間など異なる場合があります。

1レッスン:55分
プログラム | 内容 |
---|---|
Flow レベル1(初級) | マシン特性を学び、背骨の伸びを体感するクラス |
Core レベル1.5(初中級) | 四肢の動きや骨盤を意識して、体幹強化を目指すクラス |
Flexibility レベル1.5(初中級) | 可動域をコントロールしながら、伸びやかでしなやかな動きを目指すクラス |
Speed レベル2(中級) | 多様な動きに対応できる機敏さや身体感覚を目指すクラス |
その他 | Balance レベル2.5(中上級)、Center 2.5(中上級)、and more |
料金プラン(税込)
-
入会金
33,000円
-
マットグループ
月4回10,450円
1回:2,612円 -
マットグループ
月6回14,520円
1回:2,420円 -
マットグループ
デイフリー13,552円
1回:677円 ※20回利用時 -
マットグループ
フリー16,940円
1回:564円 ※30回利用時 -
マシングループ
月4回14,520円
1回:3,630円 -
マシングループ
月8回22,880円
1回:2,860円 -
プライベート
月2回20,240円
1回:10,120円 -
プライベート
月4回37,400円
1回:9,350円 -
支払方法
口座振替クレジットカード
※フリーは通い放題、デイフリーは平日18時まで。 ※入会金や月会費は、スタジオのグレードによって異なります。 ※プライベートは、マシンまたはマットを使用したプライベートレッスン
スタジオ所在地
G | スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|---|
01 | 北千住スタジオ | 男女共用 | 東京都足立区千住1-21-7 龍ビル2F |
※G = グレード
駅から徒歩5分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
5分 | 北千住駅 西口 | 常磐線、上野東京ライン、千代田線、 伊勢崎線、日比谷線、東武スカイツリーライン |


相互利用が
超便利!
体験レッスン
-
料金
3,300円(税込)
-
持参
ウェア上下タオル
カラダの「気づき」を体感(10/31まで)
お得にマシンのグループ体験!
キャンペーン実施中!
今なら、マシングループ体験5,000円(税込)が3,000円(税込)。
マットグループ体験3,300円(税込)が1,000円(税込)。
さらに体験当日入会で、
入会金&当月会費が最大49,940円(税込)が無料。
翌月会費が3,900円(税込)。
04
ザ シルク
the SILK

ザ シルクは、北千住にある女性専用スタジオ。米国のピラティス指導者から直接認定されたグランドマスター監修のレッスンが魅力です。
さらに、女性目線のプログラムやリファのドライヤーを完備するなど充実のアメニティ。

出典:the SILK
おしゃんてぃーなスタジオは撮影スポットにもなり、パシャリと撮れば自分磨きの意識を一層高めてくれる。
音楽に合わせて動く新感覚のワークアウトで、スピーディーなボディメイクをサポートしてれます。
デメリット
- 指導の受けやすさは少し劣る
メリット
- マスタートレーナーがプログラム監修
- 音楽わせて動く新感覚ワークアウト
- リファのドライヤー完備など充実した環境

出典:the SILK
ザ シルク
-
会員
女性専用
-
クラス
20名前後
-
プログラム
-
グループ
月3回月4回通い放題
-
営業時間
【平日】8:00〜22:00
【土日祝】8:00〜20:00
※店舗によって、営業時間などが異なる場合があります。

1レッスン:50分
プログラム | 内容 |
---|---|
Intro | ピラティス、リフォーマー初心者向けの初級プログラム |
Basic | マシンピラティスがはじめてでも安心して楽しめる基本プログラム |
Hip&Leg | 人気NO.1レッスンお尻、脚を集中的に鍛えるプログラム |
Waist | お腹周りを引き締め女性らしいウエストを目指すプログラム |
Stretch&Conditioning | 肩甲骨や背骨、股関節にフォーカスしてと整えていくプログラム |
料金プラン(税込)
-
入会金
10,000円
-
事務手数料
1,000円
-
ライト3
12,980円
1回:4,326円 -
スタンダード4
15,070円
1回:3,767円 -
フル(デイ)
18,480円
1回:924円 ※20回利用時 -
フル
20,680円
1回:689円 ※30回利用時 -
支払方法
口座振替クレジットカード
※1日1レッスンまで。※フルは通い放題、ライト3は月3回、スタンダード4は月4回まで。※フル(デイ)は月-金(10時〜15時)のみ。※フル+プライベート4は、通い放題にプライベート4回付き。
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
北千住店 | 女性専用 | 東京都足立区千住3-1-14 柏光ビル 4F |
駅から徒歩7分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
北千住店 | 7分 | 北千住駅 | 常磐線、上野東京ライン、千代田線、 伊勢崎線、日比谷線、東武スカイツリーライン |


しなやか
ボディに!
体験レッスン
-
料金
3,850円(税込)
-
持参
手ぶらOK
新感覚ワークアウト
特別な空間を体験!
キャンペーン実施中!
今なら、体験レッスン3,850円(税込)が無料。
さらに、体験当日入会&マンスリー手続きで、
入会金・事務手数料11,000円(税込)が無料。
05
YARD
YARD

ヤードは、北千住にあるヨガスタジオ。幅広いニーズに合わせたレッスンと、全店が追加料金なしで相互利用できるのが魅力です。
ヨガやピラティスをはじめ、柔らかな布を使ったエアフローヨガやヨガホイールを使ったヨガなど飽きがこない充実さも良き。

出典:YARD
さらに、全店相互利用によって、平日や週末のスタジオの使い分けもOK。他店舗を上手に活用することで、予約の取りやすさがアップするメリットもあります。
料金プランも豊富で、ライフスタイルに合わせやすく柔軟に対応できるスタジオです。

(女性)
初級から上級まで幅広いレッスンがあるので、飽きることなく継続できます。

(女性)
グループレッスンでもイントラさんが、一人ひとり丁寧に見てくれます。

(女性)
イントラさんの面倒見が良いです。おかげで健康的にカラダを動かすルーティンができました。
デメリット
- 店舗数は、やや少なめ
メリット
- エアフローヨガなど多彩なレッスン
- パーソナルも楽しめる
- 無料で全店相互利用OK

出典:YARD
YARD
-
会員
男女共用
-
クラス
少人数制
-
プログラム
-
グループ
月4回月8回通い放題
-
プライベート
1回4回
-
営業時間
【平日】9:30〜22:00
【土日】8:15〜17:00
【祝】8:15〜15:00

1レッスン:60-75分
プログラム | 内容 |
---|---|
りらっくすヨガ | 深い呼吸とリズムで、ゆっくりカラダを温めるクラス |
ヴィンヤサフローヨガ | 呼吸と動作を合わせて流れるような動きをとるクラス |
ビギナーベーシックピラティス | 体幹強化や柔軟性など、正しい姿勢を意識するクラス |
エアフローヨガ | 空中でポーズを作り楽しむクラス |
その他 | ギアゾーンヨガビギナー、ホイールヨガ、and more |
料金プラン(税込)
-
入会金
8,800円
-
登録料
2,200円
-
月4回コース
8,800円
1回:2,200円 -
月8回コース
12,100円
1回:1,512円 -
MASTERコース
16,280円
1回:542円 ※30回利用時 -
パーソナル
7,700円
-
支払方法
クレジットカード
※マスターコースは、1日最大3本まで受講可能。
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
北千住スタジオ | 男女共用 | 東京都足立区千住1−23−14 大倭(ダイワ)ビル4F |
駅から徒歩7分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
北千住スタジオ | 7分 | 北千住駅 西口 | 常磐線、上野東京ライン、千代田線、 伊勢崎線、日比谷線、東武スカイツリーライン |


多彩な
プログラム!
体験レッスン
-
料金
3,850円(税込)
-
持参
ウェア上下お水タオル
最大31.130円割引(10/31まで)
各店先着30名限定
最大割引キャンペーン実施中!
体験当日入会で、入会金8,800円(税込)が無料、
登録料2,200円(税込)が無料、体験料3,850円(税込)が無料。
さらに、初月会費最大16,280円が無料。
06
TIG PILATES STUDIO
TIG PILATES STUDIO

ティーアイジーピラティススタジオは、北千住にあるプライベート専門スタジオ。バランスとコアを鍛えるバランスコアピラティスを体験できます。
コアフィットネスローラーと呼ばれるツールでカラダの不調予防にアプローチ。AIによる姿勢分析もあり、分析結果に合わせたメニューを提案してくれます。
デメリット
- 予約が埋まりやすいかも
メリット
- バランスとコアにアプローチ
- コアフィットネスローラーを使ったレッスン
- AI分析で歪みを数値化

出典:TIG PILATES STUDIO
TIG PILATES STUDIO
-
会員
男女共用
-
クラス
2名
-
プログラム
-
プライベート
1回
-
営業時間
8:00〜19:00

1レッスン:60分
プログラム | 内容 |
---|---|
パーソナル | 個々に合わせたプログラムによるトレーニング |
セミパーソナル | 2名で受講できるトレーニング |
料金プラン(税込)
-
入会金
–
-
パーソナル
9,000円
-
セミパーソナル(2名)
12,000円
-
支払方法
クレジットカードand more
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
北千住スタジオ | 男女共用 | 東京都足立区千住1-3-3 カネダビル 401 |
駅から徒歩7分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
北千住スタジオ | 7分 | 北千住駅 西口 | 常磐線、上野東京ライン、千代田線、 伊勢崎線、日比谷線、東武スカイツリーライン |


多彩な
プログラム!
体験レッスン
-
料金
3,000円(税込)
-
持参
ウェア上下お水タオル
07
料金比較
Price
北千住にあるピラティススタジオの料金比較をしてみましょう。
ピラティスは、たくさん汗をかかないので、多くのスタジオではシャワールームを完備していません。汗が気になる人は、ボディーシートなど用意しておくと安心です。
項目 | ||||
---|---|---|---|---|
スタジオ | 老若男女通いやすい▲ゼンプレイス ピラティス |
新感覚ワークアウト▲ザ シルク | 多彩なプログラム▲YARD | バランスとコアを鍛える▲TIG PILATES STUDIO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
営業時間 | 8:00〜21:00 | 8:00〜22:00 | 9:30〜22:00 | 8:00〜19:00 |
エリア | 北千住 | 北千住 | 北千住 | 北千住 |
会員 | 男女共用 | 女性専用 | 男女共用 | 男女共用 |
レッスン | ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クラス | 少人数制 | 20名前後 | 少人数制 | 2名 |
入会金 | 33,000円 | 10,000円 | 8,800円 | – |
事務 手数料 |
– | 1,000円 | 2,200円 | – |
グループ 月4回 |
14,520円 | 15,070円 | 8,800円 (マット) | – |
グループ 月8回 |
22,880円 | – | – | – |
グループ 通い放題 |
13,552円〜 (マット) |
18,480円〜 | 16,280円 (マット) |
– |
プライ ベート |
20,240円 (月2回) |
– | 7,700円 | 9,000円 |
体験 レッスン |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
公式 サイト |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
※料金は、すべて税込です。 ※店舗によって、料金など異なる場合があります。※営業時間は平日です。
Nyankichi’s Select
迷ったら、ココをチェックだニャ!

本格ピラティス
ゼンプレイス ピラティス
AI分析×有資格のイントラさんのサポートが心強いんだニャ。老若男女通いやすく、全スタジオを無料相互利用OKなのも魅力ニャ。マシンピラティス&プライベート入門にぴったりなスタジオだニャ。
08
ピラティスの水分補給
Water

筋肉のおよそ70%が水分と言われています。そのため、水分が失われるとパフォーマンス低下の原因にも‥。
ピラティスのレッスン前に、常温のお水で適度に水分補給しておくと良きです。血液の循環などを安定させて、パフォーマンス低下を防ぎます。
レッスン中も、喉が渇く前に水分補給するのがポイント。1度に200mlくらいを目安に、回数を重ねて自分にベストな水分補給を見つけましょう。夏は、スタジオに行くまでに汗をかくので要注意です。
常温のお水がおすすめ
- お腹に負担がかからない
- 温まったカラダを冷やさない
09
ピラティスソックスをチェック
Socks

マシンピラティススタジオでは、靴下が必須になることも。用意するときは、一般的な靴下ではなく、5本指タイプで足裏に滑り止め加工されたタイプがおすすめ。

フィット感がある服装は、イントラさんも動きを確認しやすい
ピラティスソックスとも呼ばれていて、足の指に力が入りやすく、グリップが効いてフォームが安定しやすくなります。
ピラティスソックスのメリット
- 足裏全体に力が入りやすい
- グリップ力がアップ
- 足の冷え対策にも便利
足の甲のサークル状の穴が足をキレイに見せてくれる!ヨガやピラティスにぴったり!
ピラティスで人気のブランドです。指先間の摩擦を軽減して、足を清潔に保ってくれます。
素材 | オーガニックコットン90%、スパンデックス8%、その他の繊維2% |
---|
10
まとめ
Summary

カラダの不調は、そのままにしておくと気合いや根性では乗り越えられないときがきます。マシンピラティスなら、不調の緩和や予防にぴったり、乱れがちな生活習慣を見直すきっかけも生んでくれる。
北千住には、マシンとマットを楽しめる人気スタジオが揃っています。運動が苦手だったり動きに不安があるなら、はじめはマシンピラティスがおすすめ。気になるスタジオがあったら、ぜひ一度足を運んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。北千住のマシンピラティススタジオ選びに、少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
イントラ | インストラクターの略 |
11
東京都内エリア別スタジオ
Area

東京都内のピラティススタジオを、エリア別でチェックできます。
SEARCH IN TOKYO
YOGA & PILATES STUDIO

マシンピラティススタジオ
マシンピラティススタジオを比較

ホットヨガスタジオ
ホットヨガスタジオを比較

常温ヨガスタジオ
常温ヨガスタジオを比較
ONLINE
PILATES
YOGA