ピラティススタジオ

ザ シルクの口コミ・評判|メリットやデメリットなどを解説

ザ シルク

ザ シルクは、女性専用のマシンピラティススタジオ。こだわり抜かれた空間やプログラムが魅力で、多くの体験者がSNSに投稿する人気スタジオの一つです。

この記事では、私がザ シルクについて紹介します。メリットやデメリット、口コミなどをまとめているので、ザ シルクを検討しているなら、ぜひ最後までご覧ください。

むっく
むっく
こんにちは!今回は、ザ シルクについて解説するよ!
インストラクター
インストラクター
ザ シルクが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ザシルク 大宮店

出典:ザ シルク

ザ シルクは、東京をはじめ、神奈川や埼玉などにスタジオを構えるマシンピラティススタジオです。

しなやかなシルクをイメージさせる白を基調とした空間で、音楽に合わせた新感覚のピラティスを楽しめます。さらに、高級感ある設備や充実したアメニティは女性専用スタジオの中でもトップクラス。洗練された特別な空間は、自分磨きの意識をより一層高めてくれます。

ザシルク 広尾店

情報引用元:the SILK

ザ シルク

  • 会員

    女性専用

  • クラス

    20名前後

  • プログラム

    ◯マシン×マット◯プライベート

  • グループ

    月3回月4回通い放題

  • プライベート

    月2回月4回月8回

  • 営業時間

    7:30〜21:30

※内容は、広尾店 ※店舗によって、プライベート完備の有無、営業時間などが異なる場合があります。

02
3つのメリット

Merit

ザシルク 銀座スタジオ

出典:ザ シルク

ザ シルクの3つのメリットを解説します。

POINT.01
音楽に合わせて動くレッスン

ザ シルクは、人気洋楽などの音楽に合わせて動く新感覚のピラティスを楽しめます。全身から部位別に特化したプログラムで、スピーディーなカラダの変化をサポートしてくれます。

POINT.02
トップクラスの環境設備

パウダールームなど高級感ある空間は、ザ シルクの魅力の一つ。リファのドライヤーやヘアアイロン、さらにフリードリンクを導入していて、女性専用スタジオでトップクラスの環境を備えています。

POINT.03
基礎をしっかり学べる

初心者向けプログラムがあるので、ピラティス心初心者でも安心して受講できます。正しいフォームや呼吸など、回数を重ねながら基本をしっかり学べます。

その他のメリット

  • 充実した料金プラン
  • プライベートレッスン完備
むっく
むっく
ザ シルクの特別な空間は、自分磨きの意識を高めてくれるね!
インストラクター
インストラクター
インスタなどのSNSでも体験者の投稿をよく見かけますね。

03
デメリット

Merit

ザ シルクのデメリットを解説します。

POINT.01
料金相場より少し高価

ザ シルクの料金プランは、女性専用スタジオということもあり少し高価です。ですが、それだけの環境設備や女性特化のプログラムを備えています。

POINT.02
プライベートはスタジオによる

全スタジオがプライベート完備ではありません。プライベートも検討している人は、事前に公式サイトやスタッフに確認しておきましょう。

04
口コミや評判

Voice

口コミや評判

ザ シルクの口コミでは、インストラクターの指導の質が良く、多くの体験者が楽しく継続できているのがわかります。

ザ シルクの口コミ

女性評価5

フィットネス初心者からスポーツ経験者まで、幅広く楽しめます。

身体と筋肉の正しい使い方を丁寧に何度も教えて頂けるので、効いていることを実感でき、自分のペースでレベルアップが可能です。私は日常生活で美姿勢を保てるようになり、腰痛が無くなりました。またお尻やウエストに効果抜群で、綺麗なボディメイクが叶っています。

インストラクターの、はきはきした声掛や励ましが響くので、最後まで大変楽しいです。教室全面が鏡貼りなのも嬉しいポイントです。

出典:Goolge map / ザ シルク 池袋西口

1/5 →

女性

女性評価5

通い始めて1年3ケ月位になりますが、スタッフ(インストラクター)の方が皆さん本当に親切で、受講したことないインストラクターの方も受付時、~さん、こんにちは。と名前を覚えていてくださったり、私のレッスン初めてですよね?と、きちんと把握してくださっている接客も素敵だと思います。

レッスン内容な.流れが決まっているので、どのインストラクターの方になってもきちんとしたレッスンを受けられるのも良いかと思います。

週3回位で通っているからもありますが、もう少し定期的に新しい内容を取り込んで下さったら嬉しいです。とは言え、毎回楽しく通わせていただいています♪

出典:Goolge map / ザ シルク 銀座

2/5 →

女性

女性評価5

通い始めて3ヶ月になりますが、設備も綺麗で先生方も優しくて楽しくピラティスを続けられています。

以前より日常生活で綺麗な姿勢を意識できるようになったり、体を動かすことでメンタルの不調が整う感覚がありました。先生方が毎回レッスン後に一言声をかけて下さったり、苦手な動きがあった時により具体的に丁寧に教えて下さったりするのがとても嬉しいです。

これからも通いたいと思います、いつもありがとうございます!

出典:Goolge map / ザ シルク 北千住

3/5 →

女性

女性評価5

初めてのピラティス、不安でしたが・インストラクターさんは、優しく、親切に教えてくださり、不安は、すぐに吹き飛んでしまいました。

基本に慣れてきたら、自分の身体の集中して絞りだい箇所のクラスを自由に選んで、今、4種類取り混ぜて、楽しく動かしています。確実に、効果が出ています。お店も駅から近く・ホテルのロビーのように、白くて綺麗です。インストラクターさんか“・暇を見つけては、掃除をしてくれています。お客様に気持ち良く過ごして頂こうという心が表れています。

多分、私は、最高齢で習っていますが・インナーマッスルを鍛えて、いつまでも自分の足で歩けて、元気に過ごしていきたいと思います。これからも、よろしくお願いしますね😆 …

出典:Goolge map / ザ シルク 大宮

4/5 →

女性

女性評価5

運動しなさすぎだったので体験してみました!

最初はめっちゃきついですがまずは初級コースで続けていきたいと思える内容でした!

慣れないとスピードについて行くのが少し大変ですがいい汗かいたなという感じです!

出典:Goolge map / ザ シルク 松戸

5/5

女性

05
料金プラン

Price

料金プラン

ザ シルクの料金プランは、月回数から通い放題まであるので、ライフスタイルに合わせやすいです。まずは、無理のない週1ペースで基本を学んで、カラダが慣れてきたら目的に合わせて多回数のプランに柔軟に対応できます。

スタジオによってはプライベートも完備しているので、自分のカラダの悩みや目的に特化したレッスンも楽しめます。

料金プラン(税込)

  • 入会金

    10,000

  • 事務手数料

    1,000

  • ライト3

    12,980
    1回:4,326円

  • スタンダード4

    15,070
    1回:3,767円

  • フル(デイ)

    18,480
    1回:924円 ※20回利用時

  • フル

    20,680
    1回:689円 ※30回利用時

  • プライベート2

    19,800
    1回:9,900円

  • プライベート4

    36,960
    1回:9,240円

  • プライベート8

    72,160
    1回:9,020円

  • フル+プライベート4

    53,570

  • 支払方法

    口座振替クレジットカード

※プライベート完備は、店舗によって異なります。

インストラクター
インストラクター
はじめは、カラダの筋肉痛や回復をみながら鍛えると良いですよ。

06
こんな人におすすめ

Osusume

ザ シルクは、女性特化のプログラムが充実しているので、自分磨きをしたい人やスタイル維持、運動不足解消をしたい人におすすめです。

女性

自分磨きをしたい

ザ シルクの洗練された環境設備は、自分磨きに最適です。高級感あるワンランク上の空間は、モチベーションを高めてピラティスの長期継続にも貢献してくれます。

女性

スタイル維持をしたい

女性に特化したプログラムが充実しています。気になる太ももやお尻、お腹などの部位別にアプローチできるので、スタイル維持をしたい人にも向いています。

女性

運動不足を解消したい

ザ シルクの音楽に合わせて動くワークアウトはまさに新感覚で、充実した時間を過ごせます。飽きずに楽しめるので、理想的な運動の習慣化をサポートしてくれます。

07
体験レッスン

Socks

体験レッスン

ザ シルクは、体験レッスンがあります。手ぶらで足を運べるので、気軽に体験できます。特別な空間を、ぜひその肌で感じてみましょう。

ザシルクの公式サイト

しなやか
ボディに!

体験レッスン

  • 料金

    3,850円(税込)

  • 持参

    手ぶらOK

お得に手ぶら体験

3大特典キャンペーン実施中!

今なら、体験レッスン3,850円(税込)が無料。
さらに、体験当日入会&マンスリー手続きで、
入会金・事務手数料11,000円(税込)が無料、
初月会費が半額。

the SILK公式サイトはこちら

今すぐお試し体験する

はじめに、会員登録が必要になります。
予約は、氏名、メールアドレス、電話番号を入力します。

08
レッスンに必要なもの

Item

レッスンに必要なもの

ザ シルクのレッスンで必要な持ち物は、ウェア上下です。必要であれば、タオルやお水を持参しましょう。スタジオには、ウォーターサーバーが設置されています。どんなものを用意すればわからない人は、チェックしておきましょう。

ウェア

動きやすい服装

伸縮性がありフィット感のある服装を用意する
» 恥ずかしくない服装について

フェイスタオル

タオル

じっとり汗をかくのでフェイスタオルを用意する

ウォーターボトル

水分補給のお水

体温を下げずお腹に負担をかけない常温のお水がおすすめ
» 水分補給について

イントラさん
イントラさん
髪が長い人は、ヘアゴムを忘れないようにしてくださいね。

09
よくある質問

Q&A

よくある質問

ザ シルクについて、よくある質問をまとめました。

Q

運動に自信がないですが参加して大丈夫ですか?

A

大丈夫です。ザ シルクは、初級から上級までレッスンが用意されているので、ここのレベルに合わせて楽しむことができます。

Q

体験当日の所要時間はどのくらいですか?

A

所要時間は、2時間程度です。着替えやレッスンなどの案内があるので、レッスン30分前に着くようにしましょう。

Q

友達と一緒に体験できますか?

A

予約枠があればできます。WEBから、一人ずつ予約をすれば大丈夫です。

イントラさん
イントラさん
女性の気分が上がる環境が整っていますよ。

10
まとめ

Summary

ザ シルクの高級感ある環境設備は、自分磨きの意識を高めて刺激をもらえます。

さらに、音楽合わせて動くピラティスは新感覚で時間が過ぎるのを忘れる‥。女性特化のプログラムや洗練された空間、スタッフの丁寧な対応、一度体験してみる価値は十分にあります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。ザ シルクの参考として、少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。

この記事を書いた人

むっく

WEBデザイナー

ジム通いの経験をもとに、ピラティススタジオなどのフィットネス情報を紹介しています。むっくの詳しいプロフィール

ピラティスアイテム