PILATES

ピラティスについて

ピラティスには、歪んだカラダを本来の位置に整え、衰えがちな筋肉にも刺激を与えることができます。そんなピラティスをご紹介します。

むっく
むっく
ピラティスについてまとめたから、ぜひ参考にしてみてね!
イントラさん
イントラさん
ピラティス初心者なら、マシンピラティスがおすすめですよ。

01
ピラティスの種類

Pilates

マットピラティスとの違い

ピラティスには、マットピラティスとマシンピラティスがあります。マットピラティスは、自重でコントロールする必要があるので支える筋力が求められますが、マット1枚でできる手軽さがあります。

マシンピラティスは、専用マシンによって正しいフォームを維持しやすく、負荷調整OK。カラダの動きに不安があっても安心して楽しめます。

マットとマシンの特長

種類 負荷 難易度 手軽さ
マットピラティス
自重負荷

筋力が必要

マット1枚でOK
マシンピラティス
負荷調整OK

マシンが支えに
×
おうちでできない
むっく
むっく
マシンピラティスは現代的にアレンジされたワークアウトが豊富で、初心者に超おすすめだよ!

02
ピラティスのプロップス

Props

ピラティスのプロップスとは、補助道具のことです。ピラティスリングやストレッチポール、バランスボールなど、フォームの維持や強度調整をサポートしてれます。

プロップスを使ったレッスンもあるので、おうちのエクササイズとして採用するのも良きです。

プロップスの種類

種類 特徴
ピラティスリング ピラティスリングは、
弾力を備えたリング上のアイテム
ストレッチポール ストレッチポールは、
反発性のある円柱型のポール
バランスボール バランスボールは、
クッション性のあるボール
エクササイズバンド エクササイズバンドは、
平たいゴム状のバンド
イントラさん
イントラさん
どれも手に取りやすいアイテムなので、ぜひ活用してみてください。

03
レッスンに必要な持ち物

Item

レッスンの持ち物

ピラティスのレッスンに必要な持ち物は、ウェア上下、フェイスタオル、靴下、お水の4つが基本になります。

マットピラティスの多くは裸足OKですが、マシンピラティスでは靴下が必須になることがあるので、1足用意しておくと安心です。髪が長い人は、ヘアゴムも忘れずに用意しておきましょう。

むっく
むっく
屋内シューズが必要なから、荷物もコンパクトにできるね!
イントラさん
イントラさん
汗を多くかかないので、ウェアスタイルで通えば着替える手間も省けますね。

04
ピラティスの服装

Wear

ピラティスの服装

ピラティスの服装は、フィット感があってめくれないスタイルがおすすめです。イントラさんも動きが確認しやすくなります。

吸水・速乾性がある生地であれば、多少の汗も気にならず快適。肩や股関節の動きが窮屈に感じないように伸縮性もあると理想的です。

お尻や脚のラインが気になるなら

  • 柄があるレギンス
  • ショートパンツを組み合わせる
  • 女性専用スタジオを選ぶ
イントラさん
イントラさん
レッスンを快適に楽しめるように、服装もチェックしておくといいですね。

05
ピラティスソックス

Socks

ピラティスソックス (1).5本指タイプ (2)滑り止め加工

マシンピラティススタジオでは、靴下が必須になることも。靴下は、5本指タイプで足裏に滑り止め加工されたタイプがおすすめです。

ピラティスソックスとも呼ばれていて、足の指に力が入りやすく、グリップが効いてフォームの安定感がアップ。足の冷え対策にも良きです。

ピラティスソックスのメリット

  • 足裏全体に力が入りやすい
  • グリップ力がアップ
  • 足の冷え対策にも便利
イントラさん
イントラさん
1足持っておくと便利ですよ。

06
ピラティスの水分補給

Water

ピラティスの適切な水分補給

筋肉のおよそ70%が水分と言われています。そのため、水分が失われるとパフォーマンス低下の原因に。

ピラティスのレッスン前は、常温のお水で適度に水分補給しておくと良きです。血液の循環などを安定させて、パフォーマンス低下を防ぎます。

レッスン中も、喉が渇く前に水分補給するのがポイント。1度に200mlくらいを目安に、回数を重ねて自分にベストな水分補給を探してみてください。

常温のお水がおすすめ

  • お腹に負担がかからない
  • 温まったカラダを冷やさない
むっく
むっく
お水は吸収されるまで30分くらいかかるから、レッスン前は早めに補給するのがポイント!
ニャンきち
ニャンきち
お水は、水筒やシェイカーで用意するか、スタジオのウォーターサーバーをチェックだニャ!

07
ピラティス前後の食事

Eat

ピラティス前は2時間前に食事/ピラティス後は1時間後に食事

ピラティス前の満腹や空腹状態はおすすめしません。満腹は、お腹に負担がかかって苦しくなったり、空腹はエネルギー不足で筋肉が分解されてしまうことも。バナナなどで軽くエネルギーチャージしておくと良きです。

ピラティス後は、筋肉に血液がまわっているので、消化器官に血液がいきにくく、すぐ食事をすると消化不良を起こすかも。1時間後くらい経過して、カラダが落ち着いてから食事をするのがおおすすめです。

食事の目安

  • レッスン前は、2時間前くらいに軽食
  • レッスン後は、1時間程度空けてから
むっく
むっく
運動のエネルギー源となる炭水化物をチャージしておくといいよ!
ニャンきち
ニャンきち
運動後は、メシウマだから食べ過ぎに気をつけるニャー!

08
スタジオの選び方

Point

考える女性

ポイントを知れば、スタジオが選びやすくなる

各ピラティススタジオには特徴があるので、チェックしてみましょう。

むっく
むっく
ポイントを知っておかないと、失敗するかもだ‥。

1.スタジオの特徴

スタジオの特徴が、自分が求める目的とマッチしているか確認しておくとよきです。

目的 スタジオの特徴
ワークアウト ・おしゃんてぃーなスタジオ
・現代的にアレンジされた独自メソッド
・BGMが流れるレッスンなど多彩
本格ピラティス ・有資格を持つイントラさんが在籍
・豊富なピラティスマシンを完備
・ピラティスの流派や作法などを学べる
リハビリ ・プライベートレッスンを完備
・リハビリ専用のプログラム
・産前産後のママさん向けのレッスン

2.レッスン形式・料金プラン

レッスンは完全予約制で、グループとプライベートの2つの形式があります。

料金プランは、月4回があると回数を消化しやすく初心者におすすめ。多く通えるプランほどコスパがよいですが、予約が埋まりやすく回数消化できないこともあるので、はじめはおすすめしません。

カラダの不調にサヨナラを
レッスン形式 生徒 料金 指導の受けやすさ 予約のしやすさ
グループ 複数人
(少人数〜多人数)

コスパ抜群

人数による

人数による
プライベート 1人
(マンツーマン)

高価

カスタムメニュー

埋まりやすい

3.利用のしやすさ

ウェアやタオルのレンタル、早朝・夜遅レッスンなどがあると利用のしやすさアップ。

ポイント メリット
女性専用 男性の視線が気にならない
早朝・夜遅レッスン 仕事前や仕事帰りに寄りやすい
レンタル(ウェア・タオル) 手ぶら通いができるので、荷物が楽ちん
スタジオ相互利用 平日と休日でスタジオの使い分けができる
駅チカ 雨の影響を最小限にできて、めんどっちくならない
むっく
むっく
クラスの人数は、指導を受けやすさにも関わるよ!
イントラさん
イントラさん
早朝や夜遅レッスンがあると、仕事の前後に寄りやすいですよ。

09
都道府県別ピラティススタジオ

Pilates Studio List

全国には、おしゃんてぃーで素敵なスタジオが多くあります。ぜひ、スタジオ選びの参考にしてみてください。