多くの人が悩んでいる肩こりや腰痛‥。
何もしなければ、筋肉は硬くなっていき衰えていくわけで。今は、その状態でも10年後、カラダの不調がどうなっているか不安になりませんか?

今のカラダの状態を、何とかしたいんだけど‥
そこで、マシンピラティス。歪んだ背骨や骨盤を本来の位置に整えて、体幹を強化。カラダの不調にアプローチできたり、ボディメイクができたりと、女性に嬉しい効果をたくさんもたらしてくれます。ちょっち気になるぽっこりお腹にサヨナラできるかも‥。
今回は、広島にスポットを当てて、そんなマシンピラティスが楽しめるスタジオをご紹介します。
ぜひ、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
スキップでページ下部へスクロールします。
目次
01
なぜマシンピラティスが
いいの?
Machine Pilates

歪んで硬くなった背骨を整えれば、カラダも心も軽くなる
まずは、マシンピラティスのうんちくを。マシンピラティスは、ドイツ人のジョセフ・H・ピラティス氏によって考案されたリハビリを目的としたメソッドのひとつ。
じつは、はじめてメソッドが提唱されたのは100年以上も前‥。

ピラティスのマシンは、大型から小型まで種類が豊富
そんなピラティス氏が開発した数あるマシンの中で、万能すぎじゃん!といわれているのがリフォーマーと呼ばれるマシンなんです。カラダの動きに不安があっても、安心して受けることができます。
02
マシンピラティスの特長
Machine Pilates

マシンとイントラさんの指導で、初心者でも安心して楽しめる
マシンピラティスは、リハビリのために考案したのがはじまりです。そのため、フォームを維持しやすく無理な負荷がかからないのが特長。
ピラティスマシンを代表するリフォーマーは、さまざまな姿勢で全身から部位別まで鍛えることができます。

正しいフォームを維持できれば、動かす筋肉と動かさない筋肉を意識しやすいわけで。気になるお腹やお尻に効率よくアプローチ。さらに、筋力や動きの左右差、癖など多くの気づきを与えてくれる。
歪んだ背骨や骨盤を整えて、それを維持する筋力も強化できるから、肩こりなどの不調によい効果をもたらしてくれます。

秀逸なマシンたちは、多くの効果と気づきをもたらしてくれる
マシンピラティスに通えば‥
効果 | 内容 |
---|---|
体幹の強化 | 基礎代謝向上、脂肪燃焼促進など |
骨盤の歪み改善 | 内臓機能向上、生理痛や便秘の改善など |
姿勢の改善 | 肩こりや腰痛の緩和など |
血行促進 | 冷え性やむくみ改善、免疫力アップ |
柔軟性アップ | 関節の可動域の改善、ケガ予防など |
交感神経を活性化 | 集中力アップ、メンタルの安定、ストレス軽減など |
03
スタジオの選び方
Point

どんなスタジオを選べばいいのかしら‥
ピラティススタジオ選びにちょっち悩んでいるときは、ポイントを知っておくと選びやすくなるかも。
POINT.01
スタジオの特徴
スタジオの特徴が、自分が求める目的とマッチしているか確認しておくとよきです。
目的 | スタジオの特徴 |
---|---|
![]() |
・おしゃんてぃーなスタジオ ・現代的にアレンジされた独自メソッド ・BGMが流れるレッスンなど多彩 |
![]() |
・有資格のインストラクターが在籍 ・豊富なピラティスマシンを完備 ・ピラティスの流派や作法などを学べる |
![]() |
・プライベートレッスンを完備 ・リハビリ専用のプログラム ・産前産後のママさん向けのレッスン |
POINT.02
レッスン形式・料金プラン
レッスンは完全予約制で、グループとプライベートの2つの形式があります。
料金プランは、月4回があると回数を消化しやすく初心者におすすめ。多く通えるプランほどコスパがよいですが、予約が埋まりやすく回数消化できないこともあるので、はじめはおすすめしません。

レッスン形式 | 生徒 | 料金 | 指導の受けやすさ | 予約のしやすさ |
---|---|---|---|---|
![]() |
複数人 (少人数〜多人数) |
◯ コスパ抜群 |
△ 人数による |
◯ 人数による |
![]() |
1人 (マンツーマン) |
△ 高価 |
◯ カスタムメニュー |
△ 埋まりやすい |
POINT.03
利用のしやすさ
ウェアやタオルのレンタル、早朝・夜遅レッスンなどがあると利用のしやすさアップ。
ポイント | メリット |
---|---|
女性専用 | 男性の視線が気にならない |
早朝・夜遅レッスン | 仕事前や仕事帰りに寄りやすい |
レンタル(ウェア・タオル) | 手ぶら通いができるので、荷物が楽ちん |
スタジオ相互利用 | 平日と休日でスタジオの使い分けができる |
駅チカ | 雨の影響を最小限にできて、めんどっちくならない |
Pilates Memo
PMA認定の資格ってなに?
PMA(ピラティス・メソッド・アライアンス)は、ピラティスの国際的な教育基準を定めている非営利組織デス。指導の質にこだわるなら、指導者がPMA認定資格を保有しているかチェックするとイイデスネ。

種類は、BASIピラティス、PHIピラティス、STOTTピラティス、BESJピラティス、FTPピラティス、Peakピラティスなどがありマス。多くの指導者は、各スタジオの厳しい研修や試験もクリアしていマス。まずは、気軽に足を運んでみるとイイデスネ。

04
広島の
マシンピラティススタジオ
Machine Studio
今回は、広島でマシンピラティスが楽しめるスタジオをご紹介します。マシンならではのアプローチで、1回でもその効果を体感できるはず。
- お得な情報をチェック! ▶︎▶︎ 【ピラティスK】今なら体験レッスンが無料!
- 【ゼンプレイスピラティス】今なら最大49,940円OFF!さらに「背骨流動性AI解析」無料体験実施中!
ゼンプレイス ピラティス 体験レッスンあり

出典:ゼンプレイス ピラティス
ゼンプレイス ピラティスは、紙屋町東にある大手ピラティススタジオ。最先端AI技術×有資格のイントラさんの指導が魅力で、老若男女通いやすいスタジオです。
▼ゼンプレイス ピラティスへスキップ
ピラティスK 無料体験あり

出典:ピラティスK
ピラティスKは、ホットヨガで有名なロイブが展開しているマシンピラティススタジオです。女性専用で低料金で楽しめるのが特徴。設備の充実さ、女性に特化したプログラムが豊富です。初心者も通い安いスタジオです。
▼ピラティスKへスキップ
ルイール 体験レッスンあり

出典:ルイール
ルイールは、シルクサスペンションなど、さまざまな海外のボディワークも楽しめるのが魅力。広島店では、オプションでマシンを楽しむことができます。新感覚なエクササイズを楽しめる環境が整っています。
▼ルイールへスキップ
STUDIO BEEHIVE

出典:STUDIO BEEHIVE
ビーハイブは、少人数制のピラティスやヨガを楽しめるスタジオです。プライベートでマシンの受講がOK。他にも、ストレッチなどのプログラムも揃えています。
▼STUDIO BEEHIVEへスキップ
STUDIO Primary 体験レッスンあり

出典:STUDIO Primary
プライマリーは、コースプランでマシンピラティスを楽しめるスタジオです。コースにすることで、プライベートを低料金で受講できるのが魅力。定期的に通える人にぴったりなスタジオです。
▼STUDIO Primaryへスキップ
広島県内
エリア | スタジオ |
---|---|
八丁堀 | ▼ピラティスK |
紙屋町東 | ▼ゼンプレイス ピラティス、▼STUDIO BEEHIVE |
袋町 | ▼ルイール |
呉 | ▼ルイール |
銀山町 | ▼STUDIO Primary |
平均月額料金:11,990円
スタジオ | 会員 | 月額料金(税込) | 1レッスン |
---|---|---|---|
▼ルイール | 女性専用 | 11,000円 | 2,750円 |
▼ピラティスK | 女性専用 | 11,220円 | 2,805円 |
▼ゼンプレイス ピラティス | 男女共用 | 13,750円 | 3,437円 |
▼STUDIO BEEHIVE | 男女共用 | – | – |
▼STUDIO Primary | 男女共用 | – | – |
※フル:全営業時間利用可
平均月額料金:15,143円
スタジオ | 会員 | 月額料金(税込) | 1レッスン |
---|---|---|---|
▼ゼンプレイス ピラティス | 男女共用 | 14,960円 (マット) |
498円 |
▼ピラティスK | 女性専用 | 15,070円 | 502円 |
▼ルイール | 女性専用 | 15,400円 | 513円 |
▼STUDIO BEEHIVE | 男女共用 | – | – |
▼STUDIO Primary | 男女共用 | – | – |
※フル:全営業時間利用可
平均1レッスン料金:7,020円
スタジオ | プラン | 料金(税込) | 1レッスン |
---|---|---|---|
▼STUDIO BEEHIVE | 都度 | 3,300円〜 | 3,300円〜 |
▼ルイール | 都度 | 7,700円〜 | 7,700円〜 |
▼ゼンプレイス ピラティス | 月2回 | 17,160円 | 8,580円 |
▼STUDIO Primary | 1回 | 8,500円 | 8,500円 |
▼ピラティスK | – | – | – |
05
ゼンプレイス ピラティス
zen place pilates

ゼンプレイス ピラティスは、紙屋町東にある大手ピラティススタジオ。有資格のイントラさんによる本格ピラティスや豊富なレッスン数が魅力です。
さらに、最先端AI技術によって背骨の動きやデコルテを可視化サポート。感覚&数値化でカラダの変化を実感しやすく、継続する楽しさをワンランク上げてくれる。

出典:ゼンプレイスピラティス
県内の店舗数が少ないのがちょっち残念‥。ですが、老若男女通いやすい雰囲気が良く、プライベートも完備されているので、幅広いニーズに応えてくれるスタジオです。
デメリット
- スタジオのおしゃんてぃーさは少し劣る
- 県内の店舗数が少ない
メリット
- 最先端AI技術で背骨など可視化サポート
- プライベートもばっちり完備
- 老若男女通いやすいスタジオ

(女性)
広くはないですが、スタジオがアットホームな感じで通いやすいです。

(女性)
ゼンプレイス系列店ならどこでも通えて、直前まで予約やキャンセルがスマホでできるので無理なく通えます。

出典:ゼンプレイスピラティス
ゼンプレイスピラティス
-
会員
男女共用
-
クラス
少人数制
-
プログラム
-
グループ
月4回月8回
-
プライベート
月2回月4回
-
営業時間
【平日】8:20〜20:55
【土日祝】8:15〜20:55
※店舗によって、営業時間など内容が異なる場合があります。

1レッスン:55分
プログラム | 内容 |
---|---|
Flow レベル1(初級) | マシン特性を学び、背骨の伸びを体感するクラス |
Core レベル1.5(初中級) | 四肢の動きや骨盤を意識して、体幹強化を目指すクラス |
Flexibility レベル1.5(初中級) | 可動域をコントロールしながら、伸びやかでしなやかな動きを目指すクラス |
Speed レベル2(中級) | 多様な動きに対応できる機敏さや身体感覚を目指すクラス |
その他 | Balance レベル2.5(中上級)、Center 2.5(中上級)、and more |
料金プラン(税込)
-
入会金
22,000円
-
マットグループ
月4回9,625円
1回:2,406円 -
マットグループ
月6回13,200円
1回:2,200円 -
マットグループ
デイフリー11,968円
1回:598円 ※20回日利用時 -
マットグループ
フリー14,960円
1回:498円 ※30回利用時 -
マシングループ
月4回13,750円
1回:3,437円 -
マシングループ
月8回22,000円
1回:2,750円 -
プライベート2
月2回17,160円
1回:8,580円 -
プライベート4
月4回32,560円
1回:8,140円 -
支払方法
口座振替クレジットカード
※フリーは通い放題。 ※デイフリーは平日18時まで。 ※プライベートは、マットまたはマシンのレッスン。※店舗のグレードによって料金が異なります。
スタジオ所在地
G | スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|---|
02 | 広島スタジオ | 男女共用 | 広島県広島市中区基町12-3 COI広島紙屋町ビル7階 |
※G = グレード
駅から徒歩3分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
広島スタジオ | 3分 | 紙屋町東駅 立町方面出口 | 広島電鉄 |


ピラティス
入門なら!
体験レッスン
-
料金
3,300円(税込)
-
持参
ウェアタオル
カラダの「気づき」を体感(10/31まで)
お得にマシンのグループ体験!
キャンペーン実施中!
今なら、マシングループ体験5,000円(税込)が3,000円(税込)。
マットグループ体験3,300円(税込)が1,000円(税込)。
さらに体験当日入会で、
入会金&当月会費が最大49,940円(税込)が無料。
翌月会費が3,900円(税込)。
Pilates Memo
くびれを作る腹斜筋
くびれは、腹筋を鍛えただけではダメデスネ。腹筋の左右にある腹斜筋(ふくしゃきん)に刺激を入れることが大切デス。さらに、姿勢も重要デスネ。猫背だと肋骨と骨盤の位置が近くなり、くびれラインができないデス‥。マシンなら姿勢を整えがら部位別ワークアウトで効果的デスネ。ぜひ、理想的なくびれをゲットしてくだサイ。

06
ピラティスK
Pilates K

ピラティスKは、八丁堀にある女性専用スタジオ。「30歳からの本気のボディメイク」をコンセプトに、女性特化のプログラムを体験できます。
気になるプニプニなお腹やお尻、足などを部分的にアプローチしたり、やりがいのあるワークアウトをたっぷり楽しめます。

出典:ピラティスK
クラス人数は、ちょっち多め。そのため、ひとりに対するチェック時間は少ないかも‥。残念ながらプライベートもありません。
ですが、女性専用なので気兼ねなく通え、設備の充実さはピカイチ。ほどよいテンポのBGMが流れる空間で、マシンピラティスを楽しめます。
デメリット
- 人数が多めで、指導の受けやすさは少し劣る
- プライベートがない
メリット
- 女性専用で女性向けプログラムが充実
- 低料金でマシンピラティスを楽しめる
- 駅チカでアクセスがいい

(女性)
更衣室が少し狭く感じる。月末など混みやすい時間帯は着替えにくい。

(女性)
マシンピラティスのスタジオは少ないのに、低料金で通えるのは嬉しい。効果に期待したい。

(女性)
レッスンメニューが多いので飽きずに通うことができる。音楽が流れる空間のマシンは楽しい。

出典:ピラティスK
ピラティスK
-
会員
女性専用
-
クラス
20名〜
-
プログラム
-
グループ
月4回通い放題
-
営業時間
【火-金】10:00〜22:00
【土日祝】10:00〜20:00

1レッスン:50-60分
プログラム | 内容 |
---|---|
TOTAL BODY MAKE BASIC |
初心者向け基本クラス |
TOTAL BODY MAKE ADVANCE |
リフォーマに慣れてきた人向けクラス |
TOTAL BODY MAKE BARRE |
バーエクササイズとピラティスを組み合わせたクラス |
POINT BODY MAKE WAIST |
おなか周りを集中的に鍛えるクラス |
POINT BODY MAKE HIP & LEG |
お尻、脚を集中的に鍛えるクラス |
その他 | BACK&ARM、PEACH HIP、PEACH HIP、BODY BALANCE RELEASE & STRENGTH、and more |
料金プラン(税込)
-
入会金
5,500円
-
登録料
5,500円
-
施設利用料
2,530円
-
マンスリー
4メンバー11,220円
1回:2,805円 -
マンスリー
デイメンバー12,320円
1回:616円 ※20回利用時 -
マンスリー
フルメンバー15,070円
1回:502円 ※30回利用時 -
追加受講料
2,200円
-
支払方法
クレジットカード口座振替
※フルメンバーは、通い放題(1日1レッスン受講)※デイメンバーは、平日のみで10時~15時までに開始するレッスン(1日1レッスン受講)
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
広島店 | 女性専用 | 広島県広島市中区新天地2-7 広島ゼロゲート2F |
駅から徒歩4分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
広島店 | 4分 | 八丁堀駅 | 広島電鉄 |


女性専用で
低料金!
手ぶらトライアルレッスン
-
グループ
無料
-
持参
タオルお水靴下
気軽にお試し入会
初月半額キャンペーン実施中!
体験当日入会で、入会金・事務手数料11,000円(税込)が0円、
全プランの初月月会費が半額。
※3ヶ月以上の継続が必要です。
07
ルイール
LUIRE

ルイールは、中区などにあるスタジオ。広島店は、広島初のシルクサスペンション専門のスタジオ。オプションで、マシンピラティスを楽しむことができます。
他にも、マスターストレッチなどの海外のボディワークも受講できるのが魅力。グループレッスンは女性専用で、男性はプライベートのみ受講OKです。
呉店では、「トライベッカ」というカフェも併設、健康と美に注目したドリンクやフードを提供しています。
海外のさまざまなメソッドと合わせて、多角的にアプローチできます。
デメリット
- マシンピラティスメインには向かないかも
メリット
- シルクサスペンションが体験できる
- カフェ併設で、理想的な栄養補給
- 海外のメソッドも楽しめる

出典:ルイール
ルイール
-
会員
女性専用
-
クラス
少人数制
-
プログラム
-
グループ
月4回通い放題
-
プライベート
都度利用
-
営業時間
10:00〜21:00
※店舗によって、営業時間など異なる場合があります。

1レッスン:60分
プログラム | 内容 |
---|---|
シルクサスペンション | ピラティスをベースにハンモックを使った空中トレーニング |
ボディメイクピラティス | マットピラティスをメインに、プロップス(補助道具)など使ってボディメイクを目指すクラス |
マシンピラティス | リフォーマーやキャデラックを使ってカラダを整えるクラス |
ストレッチーズ | 特殊な布が持つ抵抗やサポートを利用して、ストレッチやトレーニングをするクラス |
マスターストレッチ | アーチ型の特殊な専用シューズを使って、足から柔軟性やバランスの向上を目指すクラス |
料金プラン(税込)
-
入会金
11,000円
-
マンスリー4
11,000円
1回:2,750円 -
デイフリーパス
13,200円
1回:660円 ※20回利用時 -
フルフリーパス
15,400円
1回:513円 ※30回利用時 -
パーソナル
7,700円〜
-
セミパーソナル
4,400円〜
-
マシンピラティス(オプション)
2,200円
-
1回券
3,300円
-
支払方法
口座振替
※料金は、広島店の料金です。
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
広島店 | 男女共用 | 広島県広島市中区中町1-30 イル・クオーレSERA 3F |
呉店 | 男女共用 | 広島県呉市西中央1-5-7 エスケイビル1F |
駅から徒歩7分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
広島店 | 6分 | 袋町駅 | 広島電鉄 |
呉店 | 7分 | 呉駅 | 呉線 |


海外の
メソッドも!
体験レッスン
-
価格
2,200円(税込)
-
持参
ウェア上下タオル飲み物
08
STUDIO BEEHIVE
STUDIO BEEHIVE

ビーハイブは、中区にあるピラティスやヨガなどを楽しめるスタジオ。マシンピラティスは、プライベートのみ。グループで、少人数制のマットピラティスやヨガなどを楽しめます。
マシンピラティスは、リフォーマーなどを使ったカスタマイズレッスンを提供。その他にも、ヤムナと呼ばれるボディコンディショニングやパーソナルストレッチも用意れています。
カラダの関節の動きや柔軟性向上に、充実したプログラムが魅力のスタジオです。
デメリット
- 通い放題がない
メリット
- 少人数制で指導を受けやすい
- プライベートも楽しめる
- ボディコンディショニング系もOK

出典:STUDIO BEEHIVE
STUDIO BEEHIVE
-
会員
男女共用
-
クラス
10-15名
-
プログラム
-
グループ
月会費都度利用
-
プライベート
都度利用
-
営業時間
【平日】9:00〜21:30
【日】9:00〜17:00

1レッスン:30-60分
プログラム | 内容 |
---|---|
ピラティス | 関節や筋肉を無理な負荷をかけずに、カラダを整えていくクラス |
ヨガ | リラックス系やパワー系のヨガで、カラダの調和や引き締めを目指すクラス |
ボディコンディショニング | ストレッチポールなどを使い、カラダの骨格などを整えるクラス |
プライベート | マシンピラティスなどマンツーマンで行うプライベートセッション |
その他 | ダンス、エアロビクス、はつらつ元気塾 |
料金プラン(税込)
-
入会金
–
-
事務手数料
2,200円
-
レギュラークラス(40分)
1,100円/回
-
レギュラークラス(60分)
1,650円/回
-
レギュラークラス(90分)
2,200円/回
-
はつらつ元気塾
800円/回
-
プライベート(60分)
3,300円〜
-
ドロップイン
1,650円〜
-
支払方法
現金クレジットカード
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
スタジオ | 男女共用 | 広島市中区大手町1-5-21 1F&2F |
駅から徒歩6分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
スタジオ | 6分 | 紙屋町東駅 | 広島電鉄 |


少人数制
ピラティス!
ドロップイン
-
価格
1,650円(税込)〜
-
持参
ウェ上下靴下
09
STUDIO Primary
STUDIO Primary

プライマリーは、中区にあるプライベート専門スタジオ。マシンピラティスを都度利用、またはコースで受講できます。
コースプランにすると、プライベート1回の料金がお得。長期で定期的に通える人によき。有資格を持つトレーナーさんによって、カラダの悩みや不安をサポートしてくれます。
プライベートメインで、人目を気にせずカスタムメニューを楽しめます。
デメリット
- プライベートなので料金は高め
メリット
- カスタマイズレッスンを楽しめる
- 理学療法士の経験も持つトレーナー
- 通うペースの調整OK

出典:STUDIO Primary
STUDIO Primary
-
会員
男女共用
-
クラス
1名
-
プログラム
-
プライベート
都度利用4回8回12回
-
営業時間
9:00~20:00

1レッスン:50分
プログラム | 内容 |
---|---|
パーソナル | リフォーマーやチェアなどのマシンを使ったパーソナルレッスン |
料金プラン(税込)
-
入会金
–
-
1回
8,500円
-
4回コース
28,000円
1回:7,000円 -
8回コース
52,000円
1回:6,500円 -
12回コース
72,000円
1回:6,000円 -
支払方法
現金クレジットカード
スタジオ所在地
スタジオ | 会員 | 住所 |
---|---|---|
スタジオ | 男女共用 | 広島県広島市中区橋本町6-14 201号室 |
駅から徒歩5分圏内
店舗 | 徒歩 | 最寄り駅 | 路線 |
---|---|---|---|
スタジオ | 5分 | 銀山町駅 | 広島電鉄 |


コースで
通うなら!
体験レッスン(50分)
-
価格
4,000円
-
持参
ウェ上下靴下
10
料金比較
Price
広島にあるマシンピラティススタジオの料金比較をしてみましょう。
多くのマシンピラティススタジオでは、汗をたくさんかかないため、シャワールームが完備されていません。気になるときは、ボディーシートなどを用意しておくと安心です。
項目 | |||||
---|---|---|---|---|---|
スタジオ | 豊富なボディワーク▲ルイール | 女性専用で低料金▲ピラティスK | ピラティス入門に▲ゼンプレイス ピラティス |
少人数制レッスン▲STUDIO BEEHIVE |
コースプランなら▲STUDIO Primary |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
営業時間 | 10:00〜21:00 | 10:00〜22:00 | 8:20〜20:55 | 9:00〜21:30 | 9:00〜20:00 |
エリア | 袋町/呉 | 八丁堀 | 紙屋町東 | 紙屋町東 | 銀山町 |
会員 | 女性専用 | 女性専用 | 男女共用 | 男女共用 | 男女共用 |
レッスン | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
クラス | 少人数制 | 20名〜 | 少人数制 | 10-15名 | 1名 |
入会金 | 11,000円 | 5,500円 | 22,000円 | – | – |
事務 手数料 |
– | 5,500円 | – | 2,200円 | – |
施設 利用料 |
– | 2,530円 (入会時のみ) |
– | – | – |
グループ 月4回 |
11,000円 | 11,200円 | 13,750円 | – | – |
グループ 月8回 |
– | – | 22,000円 | – | – |
グループ 通い放題 |
13,200円〜 | 12,320円 | 11,968円〜 (マット) |
– | – |
プライ ベート |
7,700円〜 | – | 17,160円 (月2回) |
3,300円〜 | 8,500円 |
コース | – | – | – | – | 28,000円〜 (4回〜) |
体験 レッスン |
◯ | ◯ | ◯ | – | ◯ |
公式 サイト |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ | »公式サイトへ |
※料金は、すべて税込になります。※営業時間は平日です。
Nyankichi’s Select
迷ったら、ココをチェックだニャ!
11
レッスンは完全予約制
Reserve

マシンピラティスのレッスンは、完全予約制が一般的です。次月スケジュールは、その月の中旬くらいに公開されて予約開始になったり、スタジオによってさまざま。もし、スタジオに足を運んだら、実際に通う曜日と時間帯の予約の埋まりやすさを確認しておくと安心です。
スタッフさんにチェック
- 混みやすい曜日や時間帯
- 次月スケジュールの公開日
12
ピラティスソックスをチェック
Socks

マシンピラティススタジオでは、靴下が必須になることも。用意するときは、一般的な靴下ではなく、5本指タイプで足裏に滑り止め加工されたタイプがおすすめ。

服装は、フィット感があってめくれないスタイルが理想的
ピラティスソックスとも呼ばれていて、足の指に力が入りやすく、グリップが効いてフォームが安定しやすくなります。足元の冷え対策にもなる便利な靴下です。
ピラティスソックスのメリット
- 足裏全体に力が入りやすい
- グリップ力がアップ
- 足の冷え対策にも便利
足の甲のサークル状の穴が足をキレイに見せてくれる!ヨガやピラティスにぴったり!
ピラティスで人気のブランドです。指先間の摩擦を軽減して、足を清潔に保ってくれます。
素材 | オーガニックコットン90%、スパンデックス8%、その他の繊維2% |
---|
13
ピラティス前後の食事
Eat

ピラティス前の満腹や空腹状態はおすすめしません。満腹は、お腹に負担がかかって苦しくなったり、空腹はエネルギー不足で筋肉が分解されてしまうことも。バナナなどで軽くエネルギーチャージしておけると理想的です。
ピラティス後は、筋肉に血液がまわっているので、消化器官に血液がいきにくく、すぐ食事をすると消化不良を起こすかも。1時間後くらい経過して、カラダが落ち着いてから食事をすると良きです。
食事の目安
- ピラティスの2時間前くらいに軽食
- ピラティス後は、1時間程度空けてから食事
14
おうちで
オンラインピラティス
Online Pilates

ちょっちスタジオ通いを悩んでいるなら、オンラインではじめてみるのも方法のひとつ。
ソエルなら、低料金で今すぐスタートできます。1日200以上のライブレッスンを楽しめて、専用アプリによる配信で面倒な視聴設定もありません。

仮にソエルのトライアルをはじめた場合、イントラさんによる直接指導もあるので独学よりも効率的よく学べる。ピラティスが続くか不安なら、リスクを最小限に抑えてはじめてみるのも良きです。
おうちだと‥
- 我流で効果がいまいち
- 飽きて続かず、サボりがち
- ピラティスメニューに悩む
ソエルなら
- 直接指導で正しいフォームが身に付く
- ライブ予約でサボり癖防止
- 早朝から夜遅まで受講OK
- 専用アプリで面倒な視聴設定不要

出典:SOELU
SOELU
-
種類
オンラインフィットネス
-
プラン
受け放題
-
開講時間
5:00〜26:00

1レッスン:5-60分
プログラム | 内容 |
---|---|
ピラティス(初級、中級、上級) | 体幹を鍛えて正しい動きを身につけるプログラム |
ウエスト集中ピラティス | くびれや腹斜筋にフォーカスしたプログラム |
ヒップ集中ピラティス | お尻から太ももにかけてアプローチするプログラム |
朝のピラティス | ゆっくり背骨を動かしてウォーミングアップするプログラム |
その他 | ポップピラティス、美姿勢ピラティス、and more |
料金プラン(税込)
-
ライト 1ヶ月コース
4,378円
1回:145円 ※30回利用時 -
ライト 12ヶ月コース
3,278円/月
1回:109円 ※30回利用時 -
プレミアム 1ヶ月コース
9,878円
1回:329円 ※30回利用時 -
プレミアム 12ヶ月コース
6,578円/月
1回:219円 ※30回利用時 -
支払方法
Amazon Payクレジットカード


今すぐ
始めるなら!
30日間トライアル
-
料金
100円(税込)
-
配信
専用アプリ
15
まとめ
Summary

治療はツラい時間で、元に戻らないリスクがあります。マシンピラティスでの不調予防は、楽しく時間を過ごせて治療や寝たきりのリスク低減に貢献してくれます。
将来、カラダに大きな異変が起きて後悔しても時間は戻せない。何もしなければ、年齢とともに筋力や柔軟性は確実に落ち続けます。だから、はじめる機会を逃さないようにしてください。
広島には、マシンピラティスとあわせて、シルクサスペンションやマスターストレッチ、ヨガなども楽しめるスタジオが揃っています。気になるスタジオがあったら、ぜひ一度足を運んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。広島のマシンピラティススタジオ選びに、少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
イントラ | インストラクターの略 |
YOGA & PILATES STUDIO

マシンピラティススタジオ
マシンピラティススタジオを比較

ホットヨガスタジオ
ホットヨガスタジオを比較

常温ヨガスタジオ
常温ヨガスタジオを比較
ONLINE
PILATES
YOGA