ピラティススタジオ

ヨガとピラティスの違い!選ぶならどっち?

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティス、似てますよね‥。違いがあまりわからないと、スタジオ選びにも悩む。でも、この2つには、違いがちゃんとあります。

ヨガとピラティス、どちらを選べばいいのかしら‥

違いがわかれば、自分がどちらに向いているかもわかるし、両方取り入れちゃうのもありです。

今回は、そんなヨガとピラティスの違いをまとめてみました。ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

むっく
むっく
こんにちは!今回は、ヨガとピラティスの違いをお話するよ!
インストラクター
インストラクター
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ヨガとピラティスの違い

同じような動きにみえるヨガとピラティスですが、呼吸法や目的など大きな違いがあります。今ではピラティスもヨガも、健康維持のためのフィットネスとして現代的にアレンジされているので、なおさら同じに見えちゃうのかも‥。

項目ヨガピラティス
歴史およそ4500年およそ100年
起源インド発祥の修行ピラティスさんが考案
目的カラダと心を鍛錬体力・機能回復
呼吸法腹式呼吸ラテラル呼吸
(胸式呼吸+腹式呼吸)
動きポーズ(静止)ゆっくり動き続ける
むっく
むっく
ヨガの方が歴史が、圧倒的に長いね!
インストラクター
インストラクター
それぞれの目的や効果を知っておくといいですね。

02
ヨガの特徴

Yoga

ヨガをする女性

瞑想によって、疲れた頭と心をリフレッシュできるヨガ

ヨガは、およそ4500年前のインド発祥の修行がはじまり。瞑想に集中できないお寺のお坊さんが、動物の動きをまねてカラダを動かし、脳が疲れた状態で瞑想をしたそうです。

カラダと心に働きかける

ポーズ・呼吸・瞑想の三大要素によって、メンタル面や自律神経に働きかけるのが目的といわれています。感情のコントロールや集中力アップ、ストレス緩和などに期待できて、その効果はAppleやGoogleなど世界的な企業も取り入れているほど。

自律神経を整える

ヨガはポーズに意識がいきがちですが、瞑想も超大切。ヨガポーズによって交感神経を高めて、瞑想によって副交感神経に優位にします。この波が、自律神経によい働きをして、頭や心を落ち着かせてくれます。

動きもポーズをとって静止するのが特徴のヨガ。呼吸法は腹式呼吸で、副交感神経を優位にする性質があるので、リラックスしたいときなどにもぴったりです。

【関連】東京都内の常温ヨガスタジオ

ヨガ

  • メンタルトレーニング
  • カラダや心の安定
  • 自律神経を整える
むっく
むっく
呼吸や瞑想を無視してしまうと、ただの運動になってしまうんだね‥。
インストラクター
インストラクター
ヨガポーズに意識がいきがちですが、呼吸や瞑想もとても大切なんです。

03
ピラティスの特徴

Pilates

じつは、ヨガや武術、体操などさまざまな要素が含まれている

ピラティスを考案した人は、ドイツ人のジョセフ・ピラティスさん。第一次世界大戦中、ケガをした兵士がベットでもリハビリができるように考えたのがはじまり。

歪んだカラダを整える

ピラティスは背骨や骨盤にアプローチして、歪んだカラダを整えます。そのため、肩こりなどの不調予防にも効果的です。

運動機能を高める

さらに、頭を使ってカラダを正しく動かせるように機能的に学習させるのが特徴。体幹強化や関節の可動域を広げ、運動機能を向上に期待できるので、趣味のゴルフにも活かせます。

呼吸法は胸式呼吸で、交感神経を優位にする性質があるので、やる気スイッチをONにするときなどにぴったりです。

【関連】東京都内のマシンピラティススタジオ

ピラティス

  • フィジカルトレーニング
  • 体力・機能回復を目的とした運動
  • ケガの予防や運動機能の向上
むっく
むっく
ピラティスは、筋肉の左右差やバランスなどの「気づき」を大切にしているよ!

04
選ぶならどっち?

Select

どちらを選ぶか迷っているなら、メンタルとフィジカルのどちらにアプローチしたいか考えると選びやすくなるかも。

感情コントロール力や集中力アップ、不安の緩和などメンタル重視ならヨガがおすすめ。仕事のパフォーマンスアップにつながります。

歪んだカラダを整えて、体幹強化などの運動機能を高めるならピラティスがおすすめ。マシンピラティスであれば、専用マシンがサポートしてくれるので、カラダの動きに不安があって安心して楽しむことができます。

ヨガに向いている人

  • 仕事のパフォーマンスアップがしたい
  • 集中力などをアップさせたい
  • ストレスや不安を緩和したい

ピラティスに向いている人

  • 肩こりなどのカラダの不調を予防したい
  • 運動機能を向上させたい
  • しなやかなカラダ作りをしたい
インストラクター
インストラクター
ピラティスで運動機能を高めれば、趣味のゴルフやダンスにも活かせますね。

05
ストレス太りを予防する

Stress

太りやすいのは、ストレスが原因かも?

忙しい毎日や人間関係でイライラしていませんか?

ストレスを受けると、脳からコルチゾールと呼ばれるホルモンが分泌されます。過剰なストレスで、分泌のバランスが崩れると代謝の低下につながると言われています。これ、ストレス太りの原因のひとつ。

ストレスを和らげるのは、有酸素運動が助けになります。有酸素運動で呼吸を大切にするヨガやピラティスは、理想的な運動のひとつ。レッスン後のリフレッシュ感、ぜひ一度体験してみてください。

むっく
むっく
コルチゾールは、ストレスを受けると分泌されることからストレスホルモンと呼ばれているよ!
インストラクター
インストラクター
コルチゾールが慢性的に高いと、うつ病などさまざまな不調につながると言われていますね。

06
まとめ

Summary

似ているヨガとピラティスは、呼吸法や目的などさまざまな違いがあります。

もし、スタジオ選びに迷っているなら、メンタルとフィジカルのどちらにアプローチしたいか考えると選びやすくなるかもしれません。

どちらも背骨に体幹を刺激することができて、肩こりや腰痛などの不調予防に貢献してくれます。そして、自律神経も整えてくれるので、ストレス緩和にもよき。気になったら、ぜひ一度体験してみてください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。ヨガとピラティスの違いについて、少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。

この記事を書いた人

むっく

WEBデザイナー

ジム通いの経験をもとに、ピラティススタジオなどのフィットネス情報を紹介しています。むっくの詳しいプロフィール

ピラティスアイテム