ピラティスリングは、ピラティスのプロップ(補助道具)として使われるアイテムのひとつです。
軽くて場所もとらず、手軽にエクササイズができるので、おうちでの隙間時間にも使いやすいのがいいところ。ピラティスをはじめると手にしたくなる‥。

マットで、エクササイズのバリエーションを増やせる
さらに、ピラティススタジオで、イントラさんに指導してもらったことを、手軽におうちで練習できちゃうのもいいんです。正しいフォームを身につけて練習できれば、効果を最大限に発揮できますよね。
今回は、そんなピラティスリングをご紹介します。最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

ピラティスリングって、どんなリング?
ピラティスリングは、30cmくらいのリング状でグリップが付いたアイテムです。レッグマジックサークルとかヨガリングなどと呼ばれています。
弾力がリングで、両足に挟んだり、体重をかけたりして使います。このときに生まれるリングの反発力が負荷になります。他にも、リングに脚をかけることでストレッチにも利用できます。
場所もとらないので収納も楽ちん、腹筋や太もものシェイプアップなどにぴったりなアイテムです。

出典:amazon
ピラティスリング
-
POINT.1
リングの反発力が負荷
-
POINT.2
腹筋や内ももなどを鍛えられる
-
POINT.3
軽量で場所をとらない
02
使い方
Usage
ピラティスリングは、リングの反発力を負荷として利用します。これが絶妙な強度を生みます。リングを押したり広げたり。そのため、足の内転筋群や大胸筋に、効果的にアプローチできます。胸を刺激できれば、バストアップにも期待できちゃいます。
他にも、脚でリングを挟めば両足を固定できて、フォームも維持しやすい。リングに体重をかけることで、背中も伸ばしやすくなるんです。
胸や腹筋を鍛える
ピラティスリングを、両手で胸の前でぐ〜っと押せば、大胸筋を刺激することができます。さらに、リングを脚に挟んで両足をアップダウンさせれば、腹筋のサイドにもアプローチできます。
内ももを鍛える
ピラティスリングを、両脚で挟んでぐ〜っと押せば、太ももの内側を刺激することができます。脚を伸ばした状態あげたり、両手を頭の後ろに組んで腹筋トレーニングをすることもできます。
ストレッチをする
ピラティスリングの形状や高さを利用すればストレッチもできちゃいます。足にリングをかければ裏ももを気持ちよく伸ばせます。前屈にリングを利用すれば、背骨にもアプローチできます。背骨を伸ばした状態を維持して、ゆっくり前に倒してみてください。
03
おすすめピラティスリング
Select
リングをゆっくり押して、ゆっくり戻してバストアップや太もものシェイプアップに!
とても軽いので、寝る前のストレッチにもぴったりなピラティスリングです。
サイズ | 約31cm |
---|---|
重さ | 200g |
大胸筋から太ももまで簡単にエクササイズできるキャプテンスタッグのリング!
一般なリングよりも一回り大きいリングで、ながら運動に活躍してくれます。
サイズ | 約38cm |
---|---|
重さ | 約240g |
体のバランスを整えながら、おうちで緩やかな運動ができるピラティスリング!
ピラティスリングを内側に押す力を利用して、二の腕やバストアップに効果が期待できます。
サイズ | 35cm |
---|---|
重さ | 600g |
適度な強度で下半身のトレーニングもしやすいウルトラフィットサークル!
適度な弾力と高い耐久性を備えたピラティススタジオにも導入されているリングです。
サイズ | 30cm |
---|
04
マットも揃える
Yoga Mat

フローリングならヨガマットは欠かせない?
ピラティスリングを使って、背中やお尻を固い床につけると、骨が床にあたり痛みを感じることも。これ、だいぶ痛いわけで‥。
そのため、ピラティススタジオでは、ピラティスマットと呼ばれる厚いマットを使います。だから、おうちでもエクササイズするときも、マットは絶対あったほうがいいです。
そこで、ヨガマット。床にあたる痛さを気にせず快適にエクササイズができます。滑り止めの役割や床の冷えからも守ってくれるので、1枚は持っておきたいアイテムです。
ヨガマニアが強烈に推薦される無毒無臭な無害TPE材料を採用!滑り止め能力も抜群!
手足の汗があっても滑り止め能力が落ちません。水洗い可能で、清潔や保管にもとても便利なマットです。
サイズ | 183 × 61cm |
---|---|
厚み | 6mm |
素材 | TPE |
05
まとめ
Summary
ピラティスリングは弾力による負荷によって、バストアップや太もものシェイプアップに効果的。腹筋の筋トレも組み合わせることで体幹強化にもぴったり。リングに体重をかけることで、背骨もぐっと伸ばしやすくなります。
ピラティスリングなどのフィットネスアイテムを取りいれると、エクササイズのバリエーションが豊富なります。種類が増えれば、難易度も選びやすい。おうちでトレーニングするばら、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。それでは。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
YOGA & PILATES STUDIO

マシンピラティススタジオ
マシンピラティススタジオを比較

ホットヨガスタジオ
ホットヨガスタジオを比較

常温ヨガスタジオ
常温ヨガスタジオを比較
ONLINE
PILATES
YOGA