キャンプ飯では、やっぱり白飯も欲しくなる‥。
そんなときに活躍してくれるのがメスティン。シンプルな形状で、ほどよい深さがあるので炊飯のほかにも使えるスグレモノなんです。肉まんを蒸したり卵を茹でたり、何かと使いやすい。

直火で使えるのもいいところ
多くのメスティンの材質は、熱伝導率に優れたアルミだから、固形燃料との相性も抜群。キャンプ用のシングルバーナーやアルコールストーブももちろん使えちゃう。
今回は、そんなメスティンをご紹介します。最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

炊飯だけではなく、蒸したり煮たりもできるスグレモノ
メスティンは、炊飯だけではなく、蒸したり煮たり茹でたりなど、万能に使える調理器具のひとつです。
多くのメスティンの材質はアルミです。アルミは、軽量で錆びにくく熱伝導率にも優れている金属。固形燃料の火力で使いやすいのもいいところなんです。持ち運びのときは、メスティンのなかにアイテムを収納できます。
そんなメスティンには、ハンドルカバーがついていたりと特徴があります。選ぶときは、あわせてチェックしてみてください。
メスティンの特徴
-
カバー
熱いハンドルを持ちやすい
-
網
蒸らしたり燻製ができる
-
目盛り
炊飯の水量を調整しやすい
-
スタッキング
固形燃料などを収納できる
02
バリ取り
Bari

思わぬケガをしないようにバリのチェックは大切
メスティンのふち、じつはバリといって加工時にできるトゲなどが残っているときがあります。
このバリ、処理しておかないと、指や口の思わぬケガにつながります。新品のメスティンが届いたら、バリを削って滑らかにしておくと安心です。まずは、軽く指でなぞってギザギザなどがないかチェック。
やり方は、フタと本体のふちを紙ヤスリで削ればOKです。軍手をして、はじめに400番の紙ヤスリで削り、仕上げに1000番の紙ヤスリで削ります。このとき、ふちに平行して削るのがポイントです。「広い範囲を滑らかにしたほうが‥」とふちの内側や外側も削ると、フタと本体の噛み合わせが悪くなるかもしれません。
削り終わったら、しっかり水洗いをすれば完了です。
金属や木材、プラスチックなどに使える紙やすり11種類セット!
豊富な種類で、清掃や研磨、サビ落としなど、多目的に使うことができます。
セット内容 | #240、#320、#400、#600、#800、#1000、#1200、#1500、#2000、#2500、#3000 ※各3枚入り |
---|
03
シーズニング
Seasoning
アルミ製のメスティンには、金属臭や焦げつきを防止するためシーズニングは必須作業です。
美味しそうに調理しても、アルミの金属臭を感じると残念なことに‥。炊飯したときの白米は、とくに感じやすいのです。
シーズニングのやり方は、カンタンです。まずメスティンを洗剤とスポンジで洗います。洗ったら、しっかり水で洗い流します。
あとは、お米の研ぎ汁でメスティンを煮るだけ。大きめの鍋に研ぎ汁を入れて煮たり、メスティンに研ぎ汁を入れて温めます。
目安としては、20〜30分くらいフツフツと。煮たら火をとめ冷めるまで待ち、表面を水洗いして完了です。
04
おすすめメスティン
Case
メスティンといえばトランギアが定番です。トランギアは、バリ処理をしていないので、バリ取り作業は必須です。
ほかにも、収納袋や網がセットになっていたり、バリ取り済みのメスティンもあるので、チェックしてみてください。サイズを確認して、固形燃料を収納にも使うことができます。
炊飯などの調理をはじめ小物入れにも便利!のメスティン!
メスティンといえばトランギア、多くのキャンパーに愛用されているメルティンです。
炊飯目安 | 約1.8合まで |
---|---|
サイズ | 16.5 × 9.0 × 6.5cm |
材質 | アルミ |
重さ | 160g |
水の計量メモリ付きで美味しく炊飯できる!バリ取りの手間もない!
収納ケースや網などがセットになった使いやすいメスティンです。
炊飯目安 | 約2.0合まで |
---|---|
サイズ | 16.5 × 9.5 × 6.5cm |
材質 | アルミ |
重さ | 165g |
炊飯をはじめ、煮る、蒸す、茹でるなどの調理ができるスグレモノ!
炊飯用目盛り付きで炊飯しやすく、収納袋もついているので持ち運びも便利です。
炊飯目安 | 約2.0合まで |
---|---|
サイズ | 29 × 9.5 × 6.3cm |
材質 | アルミ |
重さ | 165g |
05
メスティン用収納袋
Case
メスティンの収納袋がないときは、揃えおくとよいです。持ち運びのしやすさに加えて、メスティンをキズや衝撃から守ってくれます。タイプによっては、アツアツなメスティンの鍋敷きとしても活用できます。
軽量ながら強度が高い収納袋!撥水や防水性もばっちり搭載!
アツアツなメスティンのフタを開けるときや鍋敷きに使うことができます。
サイズ | 17.5 × 26 × 4.5cm |
---|
収納袋の内側には耐熱性の保冷、保温生地を採用!炊飯の蒸らしにも使える!
メスティンに入りきらないポケットストーブなどのアイテムも収納しやすいサイズになっています。
サイズ | 25 × 13 × 9cm |
---|
06
まとめ
Summary
メスティンは、炊飯をはじめとしたいろんな調理もできるのがいいところ。
シンプルな形と深さで小物を収納することもできちゃう。新品のメスティンは、必ずバリ取りとシーズニングをしておくと安心です。シーズニングは、定期的にしてあげてください。
キャンプで活躍してくれるメスティン、ぜひ手にとってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。メスティン選びに少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
スタッキング | 重ねてコンパクトに収納すること |
YOGA STUDIO
PILATES STUDIO
ONLINE YOGA
ITEM