コミックが実写化されると映像ならではの演出が加えられ、映像ならではの迫力が味わえます。なかにはコケる作品もありますが…。今回は、そんな中でもキャラの再現がスゴい作品を厳選してご紹介します。コミックもあわせてみるとより楽しめます。
目次
01
20世紀少年
-最終章- ぼくらの旗
20th Century Boy
キャスチがハマりすぎ!数々の伏線がつながっていくストーリーが最高に面白い!
この作品は、「ともだち」と呼ばれる謎の人物が企む地球滅亡計画を主人公たちが阻止しようとするお話です。浦沢直樹(うらさわ なおき)氏の「20世紀少年」のコミックが原作になっています。コミックそっくりにキャストされたキャストや伏線の数々で十二分に楽しませんてくれます。コミックとは、若干ストーリーが変更されているので原作を読んだ人も楽しめる内容です。「第1章 終わりの始まり」、「第2章 最後の希望」「最終章 ぼくらの旗」の3部作で、超絶おすすめな作品です。
作品情報
主な出演者 | 唐沢寿明、豊川悦司、常盤貴子、平愛梨 |
---|---|
ジャンル | SF、冒険 |
本編 | 155分 |
監督 | 堤幸彦 |
公開 | 2009 |
02
アイ アム ア ヒーロー
I am hero
謎の感染症で日常が崩壊する!リアリティありすぎる恐怖!
この作品は、謎の感染症で大パニックになる中、冴えない漫画家の主人公が生き残るためサバイバルに挑むお話です。花沢健吾(はなざわ けんご)氏の「アイ アム ア ヒーロー」が原作になっています。日常的なパニックなのでリアリティーな恐怖があります。ホラーが苦手な方にはおすすめできないかも…。
作品情報
主な出演者 | 大泉洋、有村架純、長澤まさみ |
---|---|
ジャンル | SFホラー(R15指定) |
本編 | 127分 |
監督 | 佐藤信介 |
公開 | 2015 |
03
闇金ウシジマくん
ザ・ファイナル
Yamikin ushijimakun
(2022/07/04 12:30:16時点 Amazon調べ-詳細)
「で、どうすんの?」人間模様が複雑に絡む究極のマネーゲーム!
この作品は、闇金業者のウシジマくんにお金の借りにきた人たちの人間模様や社会の闇を描いたお話です。真鍋昌平(まなべ しょうへい)氏による「闇金ウシジマくん」のコミックが原作になっています。自分の欲に走った人間模様やクソ強いウシジマくんの個性溢れるキャラが魅力的で楽しめる作品です。4部作になっていて、すべておすすめです。
作品情報
主な出演者 | 山田孝之、綾野剛、永山絢斗 |
---|---|
ジャンル | クライム・サスペンス |
本編 | 130分 |
監督 | 山口雅俊 |
公開 | 2016 |
04
デス・ノート
The last name
Death note
(2022/07/04 06:40:36時点 Amazon調べ-詳細)
優秀な頭脳を持ったライトと世界的名探偵エルの推理戦がヤバい!
この作品は、名前を書くだけで葬ることができる奇妙な黒いノートを手にした夜神月(やがみ ライト)と、それを阻止しようとする世界的名探偵L(エル)との戦い描いたお話です。大場つぐみ氏・小畑健氏による「デス・ノート」が原作になっています。松山ケンイチ氏が演じるエルは見事に再現されていて、独特の世界観に引き込まれます。映画は2部作(前編・後編)になっていて、コミックではその後が続いているので面白いと思った方は、コミックもおすすめです。映画では、続編で「デス・ノート Light up the NEW world」がありますが、キャラやストーリー的におすすめしません。
作品情報
主な出演者 | 藤原竜也、松山ケンイチ、戸田恵梨香 |
---|---|
ジャンル | サスペンス |
本編 | 140分 |
監督 | 金子修介 |
公開 | 2006 |
05
深夜食堂
Shinya Shokudou
新宿の路地裏の「めしや」で描かれる人情あふれたキャラと人間模様が奥深い!
この作品は、深夜0時から朝の7時ごろまでしか営業しない「めしや」の店主と、店に訪れるワケありの客との交流を描いたお話です。安倍夜郎(あべ やろう)氏による「深夜食堂」のコミックが原作になっています。この「めしや」で注文される料理は、みるたびに食べたくなりますね。他の映画にはない人間味あふれるストーリーは引き込まれます。「深夜食堂」「続・深夜食堂」の2作あり両方ともおすすめです。ドラマもあるので、ドラマを先に見ておくと登場人物や設定が理解できてより楽しめます。
作品情報
主な出演者 | 小林薫、高岡早紀、多部未華子 |
---|---|
ジャンル | グルメ、ヒューマンドラマ |
本編 | 119分 |
監督 | 松岡錠司 |
公開 | 2014 |
06
動画配信サービスでチェック!
Movie check