ランニングマシンは、天候や時間帯に関係なく室内でトレーニングできる、優れたマシンのひとつです。「トレッドミル」や「ルームランナー」とも呼ばれます。速度や傾斜をつけることで脂肪燃焼をさせ、ダイエット効果に期待できます。周りを気にすることなく、音楽を聴きながらトレーニングに集中することもできます。「ジムは続かないけど、ダイエットはしたい」という方にも、おすすめなマシンです。
目次
01
最適なランニングマシンがないと…
If
最適なランニングマシンがないと、ランニングが騒音になってしまったり膝に負担をかけてしまいます。振動や走行音が大きいと、部屋によっては周りに迷惑をかけてしまいます。
こんなことに
-
POINT.1
ベルトが狭く走りにくい
-
POINT.2
振動や走行音が大きい
-
POINT.3
膝に負担がかかる
-
POINT.4
プログラムが物足りない
走行ベルトの性能も走りやすさや膝への負担など、大きく影響します。このように扱いづらいマシンだと、ランニングも長続きしません。快適にランニングや長く使い続けるためにも、よいランニングマシンを選ぶことは大切です。よいマシンを選べば、梅雨や雨を気にせず、気持ちのよい汗をかくことができます。
02
ランニングマシンの効果
Running
ランニングマシンは屋外と違い、一定のペースを安定して継続できます。屋内の快適な環境で効率よく脂肪燃焼や基礎代謝をアップさせ、ダイエット効果に期待ができます。
有酸素運動による脂肪燃焼アップ
ランニングマシンによる有酸素運動で脂肪燃焼に期待ができます。屋内では、一定のペースを保つことができ、ランニングを中断する要素がありません。屋外でランニングすると、ペース配分にムラができたり、信号待ちや人通りで足を止めてしまったり…。脂肪燃焼に効果的な有酸素運動の状態を、安定して維持することができます。
全身運動による基礎代謝アップ
ランニングは、全身の筋肉を動かす全身運動です。ランニングマシンでトレーニングを継続することで、筋力アップにつながり体型のシェイプアップに期待できます。筋力がアップすれば基礎代謝も上がるので、太りにくい身体になります。ランニングするときは、しっかり腕を振るようにしましょう。
03
しっかり負荷をかけるポイント
Point
ランニングマシンは、屋外のランニングに比べ負荷が軽くなります。空気抵抗やカーブ、アップダウンの高低差の負荷などがないためです。地面を蹴る力を必要とせず、飛んでいるイメージなので使う筋肉の部位も異なります。ランニングマシンに慣れてきたら負荷を上げ、よりダイエット効果をアップさせてみましょう。
傾斜をアップさせる
ランニングマシンは地面が自動で動いているので、下り坂の状態です。傾斜をつけることで、下り坂を平行な地面の負荷にアップさせます。ウォーキングの場合は、より傾斜を強くすると汗をかくほどの負荷にアップさせることができます。ランニングの場合は、2%程度の傾斜をつけましょう。
-
傾斜
2%程度
走る時間は、20分以上
ランニングマシンは、20分以上ランニングするようにします。最初に燃焼されるエネルギーは、糖質になります。この糖質が燃焼されたあとに、脂肪が燃焼されます。20分程度経過すると、糖質から徐々に脂肪燃焼に切り替わります。ランニング前に、筋トレをしておくと糖質が燃焼され、効率よく脂肪燃焼につなげることができます。
-
POINT
糖質から徐々に脂肪燃焼に切り替わる
04
走行面の広さ
Belt
走行面の長さが短く、足がベルトからはみ出すと転倒などの危険があります。マシンをコンパクト重視にしてしまうと、走りづらくストレスになってしまう可能性があります。幅が40〜50cm程度あると、余裕をもって安全にランニングすることができます。
ベルトの長さ
走行面の長さは、身長による歩幅が大きく影響します。歩幅の目安は、「身長 × 0.5 + 10cm」と言われています。ベルトの長さが歩幅が合っているか必ず確認します。しっかりとランニングする場合は、120cm以上がおすすめです。
-
長さ
身長 × 0.5 + 10cm
ベルトの幅
走行面の幅は、40cm以上がおすすめです。ランニングで速度を上げていくと、慣れていない方は自分の走行位置がブレていきます。ベルト幅が狭いと、このブレで足がはみ出てしまう可能性があり危険です。
-
幅
40cm〜
05
馬力や重さ
Weight
ランニングマシンの馬力は、大きい方が音が静かでパワーがあります。低速ならパワーは必要ないと思われがちですが、よりモーターに負荷がかかりパワーを必要とします。マシンの重さも重い方が安定します。速度を上げると、走り方にもよりますが、踏み込みが強くなります。マシンが軽いとガタガタと足音が大きくなり、騒音の原因になるかもしれません。
06
速度の目安
Speed
ランニングマシンの速度は、速度幅が広いマシンがおすすめです。ウォーキングやジョギングをしていると、徐々に慣れてきて速度を上げたくなるかもしれません。ランニングでも、最高速度が低いと物足りなさを感じてしまいます。リハビリであれば、最低速度もしっかり確認しましょう。速度幅が広ければ、ウォーキングから本格的なランニングまで幅広く活用できます。
速度の目安
-
ウォーキング
4 〜 5km/h
-
スロージョギング
6km/h
-
ジョギング
10 〜 12km/h
-
ランニング
13km/h 〜
07
おすすめランニングマシン
Select
超静音モーターや5層ベルトで、膝に優しく快適にランニング!折りたためばコンパクト収納!
独自の衝撃吸収システムで膝を痛めにくいです。ハンドルセンサーやサイドステップ、3段階の傾斜角度調節など機能が充実しています。
サイズ | w67 × d150 × h118cm |
---|---|
走行面 | 122.5 x 56cm |
重さ | 31kg |
使用速度 | 0.3 ~ 16km/h |
耐荷重 | 130kg |
軽量コンパクトで優れた静音性!ハンドグリップ式脈拍センサーで健康管理にも!
脚の負担を軽減する衝撃吸収クッションや、ハンドルにはハンドグリップ式脈拍センサーを採用しています。移動に便利なキャスター付きで配置・収納もしやすいマシンです。
サイズ | w70 × d154 × h124cm |
---|---|
重さ | 44kg |
走行面 | 120 x 40cm |
使用速度 | 0.8 ~ 16.0km/h |
耐荷重 | 100kg |
多彩なプログラムと大きめの走行面で運動しやすい、速度を出したいランナーにおすすめ!
走行の衝撃を減らすクッションラバーを搭載しています。横長型のタッチパネル式液晶メーターは、視認性・デザイン性に優れています。音声ガイダンス機能付きで、速度変化を伝えてくれるので転倒も防止できます。
サイズ | w73 × d153 × h122.5cm |
---|---|
走行面 | 110 x 40cm |
重さ | 50kg |
使用速度 | 1.0 ~ 16.0km/h |
耐荷重 | 90kg |
08
おすすめハイエンドモデル
Select
スマホと連携させて音楽再生やログ管理!スタイリッシュにトレーニングできる!
最高クラスの2馬力モーター搭載しています。ラバー&エアークッションデッキのコンビで、衝撃吸収と静音性に優れています。ホイール付きで折りたためるので移動も簡単に行えます。
サイズ | w78 × d171 × h139cm |
---|---|
重さ | 76kg |
走行面 | 130 x 43cm |
使用速度 | max 16.0km/h |
耐荷重 | 110kg |
最高速度18km/hで本格的なランニングに対応!ショートカットキーでお好みの速度や傾斜に即変更できる!
22種類の豊富なプログラムを搭載し、最大傾斜12%、最高速度20km/hの高スペックを誇ります。3.1mmm厚のオーソペディックベルトが足腰の衝撃を軽減します。
サイズ | w182 x d89 x h138cm |
---|---|
重さ | 81kg |
走行面 | 140 x 49.5cm |
使用速度 | 0.8 〜 18km/h |
耐荷重 | 125kg |
移動可能なキャスター搭載で組立不要!音楽再生やパルスセンサーなどを搭載した高機能マシン!
iPhoneなどのコネクターに対応し好きな音楽を聞きながら運動が可能です。前後・横移動可能なキャスター搭載で、収納移動もラクラク行えます。
サイズ | w78 × d158 × h119cm |
---|---|
重さ | 53kg |
走行面 | 120 x 40cm |
使用速度 | 1.0 〜 12.0km/h |
耐荷重 | 90kg |
トップアスリートも満足の最上位フラッグシップモデル!圧倒的なハイスペック!
22種類の豊富なプログラムを搭載し、最大傾斜12%、最高速度20km/hの高スペックを誇ります。3.1mmm厚のオーソペディックベルトが足腰の衝撃を軽減します。
サイズ | w203 x d90 x h136cm |
---|---|
重さ | 109kg |
走行面 | 144 x 50cm |
使用速度 | 0.8 〜 20km/h |
耐荷重 | 159kg |
09
卓越した機能を持つ高級モデル
Luxury
22インチHDタッチスクリーンを搭載した高級感のあるデザイン!12,000本を超えるトレーニングプログラムを楽しめる!
22インチHDタッチスクリーンを搭載し、独自のトレーニングプログラム「iFit Coach(有料)」によって、12,000本を超えるトレーニングを楽しめます。
サイズ | w101cm× d178cm × h182cm |
---|---|
重さ | 182kg |
走行面 | 153 x 51cm |
使用速度 | 0 〜 19km/h |
傾斜 | -6 ~ +40% |
耐荷重 | 136kg |
比類なき美しいデザイン!エレガントな素材を採用し、イタリアのデザイナーによって生み出された斬新なフォルム!
医学・人間工学に基づき研究開発された最先端技術により、ビギナーからトップアスリートまで幅広いユーザーを対象としています。おしゃれなデザインと高級素材にこだわったトレッドミルです。
サイズ | d201 × w80 × h147cm |
---|---|
重さ | 170kg |
走行面 | 145 x 51cm |
使用速度 | 0.4 〜 18km/h |
傾斜 | 0 ~ 15% |
耐荷重 | 160kg |
10
歩くだけのマシンってないの?
Select
薄くてコンパクト収納、インテリアになじむスタイリッシュなデザイン!
軽量コンパクトなので収納しやすく、音も静かで存在感が気になりません。スマホとの連携が可能です。
サイズ | w61 × d150 × h12.5cm |
---|---|
走行面 | 120 x 45cm |
重さ | 31kg |
使用速度 | 0.8 ~ 6km/h |
耐荷重 | 100kg |
11
床のキズや振動対策
Select
ランニングマシンを配置すると床にキズがついたり振動が下の階に響いたりするかもしれません。そんなときは、専用のフロアマットをセットで用意しておくと安心です。各メーカーで、専用のフロアマットを別売りしていることが多いので確認するとよいです。
エクササイズマシンの滑り止めや、静音性、床のキズ防止に最適!
しっかりした厚みで振動やショックを軽減し、ヨガやストレッチなどのトレーニング用マットしても活用できます。
サイズ | w900 × d1500 × h9mm |
---|---|
重さ | 3.7kg |
材質 | PVC |
9.5mmのしっかりした厚さで、振動や音の軽減・床の保護に最適!
高級感ある質感と9.5mmの厚さで振動や音を吸収し、フローリングなどの床を保護してくれます。
サイズ | w900 × d2000 × h9.5mm |
---|---|
材質 | ラバー |
12
まとめ
Summary
ランニングマシンは、安価なマシンよりも、しっかりしたマシンを選ぶことをおすすめします。耐久性や機能に優れ、足への負担も優しくなります。高い静音性や振動性により周囲にも配慮できます。走行ベルトも広めを選び、足がはみでず安全にランニングできるマシンを選ぶようにしましょう。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
ウォーキング | 歩くこと |
スロージョギング | 隣の人と話ができるくらいの速さで走ること |
ジョギング | ゆっくりした速さで走ること |
ランニング | 走ること |
FOOD & GOODS
YOGA & PILATE ITEM
TRAINING ITEM
STRETCH ITEM
SUPPORT ITEM
YOGA & PILATES STUDIO

マシンピラティススタジオ
マシンピラティススタジオを比較

ホットヨガスタジオ
ホットヨガスタジオを比較
GYM & SALON

暗闇フィットネススタジオ
東京の暗闇フィットネスを比較

ストレッチ・整体の専門店
ストレッチや整体専門店を比較