ちょっち女性向けのイメージがあるオンラインフィットネスですが、男性向けのトレーニングにも、もちろん応えてくれます。
カラダが慣れてくれば、強度の高いトレーニングに挑戦することもOK。

オンラインフィットネスって男性もありなのかしら‥
今回は、そんな男性も楽しめるオンラインフィットネスをご紹介します。おうちで健康のためにダイエットを考えている人は、ぜひ最後までお付き合いいたただけると嬉しいです。
スキップでページ下部へスクロールします。
目次
01
オンラインフィットネスの
メリット
Online Fitness

オンラインだと、なにがいいの‥?
オンラインフィットネスは、おうちをスタジオにして、マンツーマンのパーソナルなど楽しめるのが魅力です。
ダンベルなどは使わず、自重トレーニングがメイン。さらに、パーソナルジムより低料金。コスパよく正しいフォームや食事管理を身につけながら、生活習慣を整えることができます。
オンラインフィットネスのメリット
項目 | 内容 |
---|---|
移動時間をカット | 往復の移動時間がなく、天候の影響を受けない |
準備時間を短縮 | 周りの雰囲気や人目が気にならない |
お手頃な料金 | スタジオに比べて月額料金が安い |
食事指導 | 食生活の見直しができる |
カスタマイズメニュー | 自分のカラダや目的に合わせたレッスン内容 |
02
レッスン形式の種類
Type

パーソルなら質問もしやすい環境、ライブなら臨場感が楽しめる
レッスンは、ライブレッスンやビデオレッスン(オンデマンド)、パーソナルの形式があります。
たとえば、カスタマイズメニューで気兼ねなく質問できる環境で楽しむならパーソナル。リアルタイムによる臨場感と爽快感を楽しむならライブレッスン。ちょっち隙間時間にトレーニングをするならビデオレッスンがぴったりです。

リアルタイムのレッスンとビデオレッスンを上手に活用することで、効率的に運動不足解消を狙えます。
形式の種類
no. | 形式 | 内容 |
---|---|---|
1 | パーソナル | マンツーマンで、トレーナー1名にたいして生徒が1名 |
2 | ライブレッスン | トレーナー1名にたいして生徒が複数名 |
3 | ビデオレッスン | 録画ビデオで時間帯に制限がなく視聴可能 |
03
男性向けオンラインフィットネス
Online Fitness
今回は、男性にぴったりなオンラインフィットネスをご紹介します。気になるサービスがあったら、ぜひチェックしてみてください。
24/7 Online Fitness 無料体験あり

出典:24/7 Online Fitness
24/7 Online Fitnessは、24/7Workout監修のオンラインパーソナル。豊富な実績によるノウハウとダイエットメソッドでサポートしてくれます。
▼24/7 Online Fitnessへスキップ
ジムいこ 体験レッスンあり

出典:ジムいこ
ジムいこは、専属トレーナーによってメニュー作成や食事管理などを相談できるサービス。スポーツジムとあわせて利用すことで、パーソナルを可能にしてくれます。
▼ジムいこへスキップ
LAGREE/PILATES@home 体験レッスンあり

出典:LAGREE/PILATES@home
ラグリーピラティス@homeは、ラグリーフィットネスを体験できるオンラインフィットネス。無酸素と有酸素を含んだ動きで、短時間で効果を実感できます。
▼LAGREE/PILATES@homeへスキップ
Dr.トレーニング オンライン 体験レッスンあり

出典:Dr.トレーニング オンライン
Dr.トレーニング オンラインは、都度利用をメインとしたオンラインパーソナル。1レッスン30分からあるので、ライフスタイルに合わせやすいのが特長です。
▼Dr.トレーニング オンラインへスキップ
04
24/7 Online Fitness
24/7 Online Fitness

24/7 Online Fitnessは、24/7Workout監修のオンラインフィットネス。パーソナルジムの豊富な実績やノウハウによるダイエットメソッドを体験できます。
さらに、全国から選抜されたトレーナーさんによる指導を、低料金で楽しめるのが魅力。ライブレッスンをメインに、24時間視聴できるビデオ動画もばっちり。体幹強化や有酸素運動などで、カラダのシェイプアップに期待できます。
無料で食事制限について学べる座学は食生活の見直しにも役立ちます。ちょっち高価なパーソナルジムを迷ったことがある人にもおすすめです。
デメリット
- ジャンルは少なめ
メリット
- 人気ジムによるダイエットメソッド
- 食事制限について座学で学べる
- 厳選トレーナーによる質の高い指導

出典:24/7 Online Fitness
24/7 Online Fitness
-
会員
男女共用
-
形式
-
プログラム
-
1レッスン
30分
-
配信
Zoom
-
営業時間
【平日】7:00-22:00
【土日】10:00-18:00
※プランによってサービス内容は異なります。

料金プラン(税込)
-
入会金
5,500円
-
スターター
(週1回)月 4,378円
1回:1,094円 -
ベーシック
(週2回)月 5,478円
1回:685円 -
ミドル
(週3回)月 6,578円
1回:547円 -
プレミアム
(1日1レッスン)月 7,678円
1回:255円 ※30回利用時 -
ゴールド
(1日2レッスン)月 9,878円
1回:164円 ※60回利用時 -
ダイヤモンド
(受け放題)月 12,078円
1回:134円 ※90回利用時 -
支払方法
クレジットカード
※料金は、すべて税込です。 ※新規は、スターター、ベーシック、プレミアムの3種から選びます。


豊富な
実績!
2ヶ月無料体験
-
価格
無料
-
その他
無料期間中の解約OK
05
ジムいこ
GYM IKO

ジムいこは、専属トレーナーさんによって、専用メニューの作成&食事管理をサポートしてくれるサービス。
スポーツジムと組み合わせることで、おうちではちょっち難しいウエイトトレーニングを実現。筋肥大や引き締まったカラダ作りを狙えます。
正しいトレーニング方法やアフターフォローなど手厚いサポートで、筋トレ初心者でも安心してジム通いができます。
デメリット
- スポーツジムに行くことが前提
メリット
- ウェイトトレーニングができる
- 食事指導もサポート
- LINEなどアフターサポートも対応

出典:ジムいこ
ジムいこ
-
会員
男女共用
-
種類
-
プログラム

料金プラン(税込)
-
入会金
5,500円
-
通常プラン
7,700円
-
半年継続プラン(6ヶ月継続)
7,370円/月
-
年間継続プラン(1年間継続)
7,150円/月
-
支払方法
クレジットカード


ジムトレに
ぴったり!
お試しプラン(14日間)
-
価格
5,500円(税込)
06
LAGREE/PILATES@home
LAGREE/PILATES@home

ラグリーピラティス@homeは、海外で人気のラグリーフィットネスをおうちで楽しめるオンラインフィットネス。1レッスン30分で、短時間で効率よく体幹に刺激を与えることができます。
1つの動きに、有酸素性、持久性、体幹、柔軟性、バランスの要素が含まれているのが特長。カラダに高強度&低負荷なアプローチができます。
高強度ならではの達成感や爽快感を味わえるオンラインフィットネスです。
デメリット
- 運動強度は強めかも
メリット
- 高強度で低負荷
- 30分短時間集中スタイル
- 早朝レッスンもあり

出典:LAGREE/PILATES@homeン
LAGREE/PILATES@home
-
会員
男女共用
-
形式
-
プログラム
-
1レッスン
30分
-
配信
Zoom
-
営業時間
5:30〜21:30

料金プラン(税込)
-
入会金
3,300円
-
ビデオ配信レッスン会員
3,300円
-
オンライン受け放題会員
5,500円
1回:183円 ※30回利用時 -
支払方法
クレジットカード
※オンライン受け放題は、ライブレッスン受け放題、全ビデオ配信レッスン見放題。


高強度で
低負荷!
トライアル
-
価格
2,200円(税込)
-
期間
2週間(15レッスン受講可能)
-
配信
Zoom
07
Dr.トレーニング オンライン
Dr.Training

Dr.トレーニングのオンラインは、都度利用でレッスンを楽しめるオンラインパーソナル。科学的根拠があるプログラムでに、自分のカラダに合ったメニューを提案してくれます。
さらに、健康増進のための運動習慣やボディメイク、リハビリなど幅広くサポート。都度払いなので、時間が不定期な人にも利用しやすいのも良きです。1レッスン時間も45分からあるので、ライフスタイルにも合わせやすいオンラインパーソナルです。

出典:Dr.トレーニング オンライン
Dr.トレーニング オンライン
-
会員
男女共用
-
形式
-
プログラム
-
1レッスン
45分60分90分
-
配信
Zoom
-
営業時間
9:00-21:00

料金プラン(税込)
-
入会金
35,600円
-
45分
月 7,100円
-
60分
月 9,300円
-
90分
月 13,700円
-
指名料
1,100〜5,500円
-
支払方法
クレジットカード


便利な
都度利用!
体験60分
-
価格
7,100円(税込)
-
必要な物
ウェア上下タオルお水
08
料金比較
Price
男性も楽しめるオンラインフィットネスの料金比較をしてみましょう。
項目 | ||||
---|---|---|---|---|
サービス | ジムと相性抜群▲ジムいこ | 有名ジムのメソッドで▲24/7 Online Fitness |
短時間で効果を実感▲LAGREE/PILATES @home |
都度利用メイン▲Dr.トレーニング オンライン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
会員 | 男女共用 | 男女共用 | 男女共用 | 男女共用 |
形式 | パーソナル | ライブ | パーソナル | パーソナル |
1レッスン | – | 30分 | 30分 | 45-90分 |
配信 | Zoom | Zoom | Zoom | Zoom |
入会金 | 5,500円 | 5,500円 | – | 35,600円 |
月2回 | – | – | – | – |
月4回 | – | 4,378円 | – | – |
月8回 | – | 5,478円 | 3,300円 | 33,000円 |
月12回 | – | 6,578円 | – | – |
受け放題 | 7,700円 | – | 5,500円 | – |
都度利用 | – | – | – | 7,100円 |
食事指導 | – | ◯ | ◯ | ◯ |
公式 サイト |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
»公式サイトへ |
※料金は、すべて税込になります。
09
ヨガマットを用意する
Mat

エクササイズアイテムの滑り防止にもぴったり
おうちでトレーニングをするときは、ヨガマットが重宝します。ヨガマットは、床の冷たさや硬い床に骨が当たる痛みから守ってくれます。さらに、滑り止め防止にもなり、ケガ防止にも。
マットにセンターラインなどの補助線があると足の位置やバランスを確認しやすくなります。
汗がついても滑りにくい、お手入れも水拭きでカンタン!
マットをまとめるキャリーロープが付属しているので、持ち運びにも便利です。
サイズ | 183 × 61cm |
---|---|
厚さ | 6mm |
素材 | TPE |
10
ワイヤレスイヤホンを活用する
Stand & Earphones

イヤホンがあれば、夜遅でも運動しやすい環境に
オンラインフィットネスは、ワイヤレスイヤホンがあると理想的です。音漏れを防ぐことができて、しっかり聴きとるための音量に調整できます。トレーナーさんにも、呼吸が伝わりやすくなるので、負荷のかかり具合を確認しやすくなるメリットも。
さらに、スマホを使うときは、角度調整できる三脚があると便利。頭の高さの近くに画面があったほうが見やすく、動きに集中しやすくなります。
完全ワイヤレスで防水仕様、人間工学に基づいたデザインで耳にフィット!
iOSやAndroidやWindowsと互換性があり、Zoomなどの音声をサポートしてくれます。
接続方式 | 無線 |
---|---|
ワイヤレス | Bluetooth |
11
まとめ
Summary

仕事や家事が忙しいと、つい運動不足になりがち‥。筋力や柔軟性が低下するとともに、大病のリスクを高めてしまうかもしれません。
そんなとき、気軽に運動不足解消しやすいのがオンラインフィットネスです。低料金で手続きも簡単なのがいいところ。ライブやビデオレッスンを上手に活用すれば生活習慣病の予防にも良き。気になるオンラインフィットネスがあったら、ぜひチェックしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。オンラインフィットネス選びに、少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
FOOD & GOODS
YOGA & PILATE ITEM
TRAINING ITEM
STRETCH ITEM
SUPPORT ITEM
YOGA & PILATES STUDIO

マシンピラティススタジオ
マシンピラティススタジオを比較

ホットヨガスタジオ
ホットヨガスタジオを比較
GYM & SALON

暗闇フィットネススタジオ
東京の暗闇フィットネスを比較

ストレッチ・整体の専門店
ストレッチや整体専門店を比較