FISHING

【BougeRV】車載冷蔵庫で渓流魚の保冷管理を快適に!

BougeRV 車載冷蔵庫
ジョン
ジョン
ハッ‥!?釣った魚はどうすればいいんだワン?
ニャンきち
ニャンきち
おうちで美味しく食べたいニャー!

渓流魚釣りの悩みのひとつに、「釣った魚の保冷管理」があります。

釣った魚を締めても、その後の保冷管理ができないと腐敗しやすく、鮮度&旨みが台無しに‥。

せっかくなら、お魚をおいちく持ち帰りたいわ‥

そんなときは、車載冷蔵庫を利用すると、釣り初心者でも簡単に鮮度を維持して持ち帰ることができます。

今回は、渓流管理釣り場での車載冷蔵庫の使い方をご紹介します。ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

むっく
むっく
こんにちは!車載冷蔵の使い方の一例として参考にしてみてね!
天然のヤマメ

美味しく持ち帰るには、「締めること」と「保冷管理」が大切

釣った魚は、魚屋に並んでいる魚よりも鮮度抜群な状態です。ですが、適切に保管しないと鮮度や旨みが落ちてしまいます。

とくに、夏は数時間で腐敗がはじまりやすく、ハラワタ処理と保冷が重要になります。

適切な管理をしないと

  • 鮮度&旨みが落ちる
  • 魚の嫌な臭いが出る
むっく
むっく
腐敗すると臭いがキツくなるし、臭い移りもあるから気をつけよう!
管理釣場の人
管理釣場の人
締めるときは、脳締め、神経締め、血抜きができるといいね。

02
必要な持ち物

Freshness

ボガヴ 車載冷蔵庫

今回は、渓流管理釣り場で半日釣り(4時間程度)での使用例をご紹介します。

必要なものは、車載冷蔵庫とペット氷のみ。車載冷蔵庫は、BougeRV(ボガヴ)の28Lです。半日釣りなので荷物は最小限にします。

車載冷蔵庫の電源は、車のシガーソケットを利用。釣行中は、ペット氷を保冷剤として活用します。

保冷に必要な持ち物

  • BougeRV 車載冷蔵庫28L
  • ペット氷or保冷剤
むっく
むっく
短時間の釣行なら、ペット氷やコンビニ氷を使うと手軽だよ!

03
BougeRV車載冷蔵庫の使い方

Usege

ボガヴ車載冷蔵庫のセッティング

BougeRVは、車載冷蔵庫がはじめての人も簡単に使える

車での移動中は、シガーソケットから電源を供給します。セットは、付属のコードを差し込むだけで簡単。

セットしたら車載冷蔵庫の電源を入れて、温度を設定をすればOK。家庭冷蔵庫の温度2〜5℃を目安にします。状況によって冷え方がちょっち変わるので、少し低めの0℃がいいかも。

ボガヴの温度設定

電源を入れたら、「+」と「-」で設定温度を合わせるだけ‥

これで、釣り直前まで、食材や餌の鮮度維持、餌箱内の保冷温度を理想な状態にできます。

車載冷蔵庫のセッティング

  • 付属コードをシガーソケットにつなげる
  • 電源を入れて温度設定をする
むっく
むっく
ボガヴは、電源保護モードで車のバッテリー上がりの心配がないから安心して使えるよ!
ニャンきち
ニャンきち
省エネモードもばっちり搭載だニャー!

04
釣行前の保冷管理

Before

ボガヴ 車載冷蔵庫の収納性

容量28Lであれば、食材を入れるスペースも十分確保できる

車載冷蔵庫があれば、釣り餌の鮮度維持、保冷機能を備えた餌箱の冷やしこみができます。

川虫やブドウ虫などの活き餌は、暑さが苦手で活きが弱くなりやすいので注意が必要です。冷えた餌箱に保管できれば、餌の持ちが良くなります。

餌の活きは釣果に影響する大切な要素。理想の管理状態で渓流釣りをスタートできます。

管理状態を最適に

  • 釣り餌の鮮度維持ができる
  • 餌箱の保冷機能を高める
  • 食材の保冷&飲み物をキンキンに
むっく
むっく
車載冷蔵庫の冷蔵機能は、長距離移動のときにも助かるね!

05
渓流魚を釣ったら

Fishing

渓流

魚を釣ったら、自然死させるではなく締めてあげよう

管理釣り場についたら、拠点となる場所に車載冷蔵庫を足元に気をつけながら運びます。機器を搭載しているので、ちょっち重い。専用肩掛けバッグに収納すれば持ち運びが安定します。

ボガブ 車載冷蔵庫

喰いが悪くなってきたら、ちょっちコーヒーブレイク

渓流魚を釣ったら、魚を締めて血抜きをしておけると理想的です。ビクやバッカン(バケツ)などで渓流の冷水に浸けておきましょう。魚のアタリが渋くなってきたら、保冷しておいた麺類やチョコレートなどで、食事&休憩タイムをとるのも良きです。

魚を釣ったら

  • 魚を締める
  • 血抜きをする
  • 渓流の冷水で冷やす
むっく
むっく
コンビニで買ったうどんやそばを冷しておくと、めちゃんこ美味しいよ!

Nyankichi’s Pick Up!

便利アイテムをチェックニャ!

快適に持ち運ぶ

BougeRV 車載冷蔵庫バッグ

BougeRV車載冷蔵庫バッグ

肩掛けバッグがあれば両手がフリーにできて持ち運びが安定するニャ。日差しや水濡れ、汚れからも守ってくれる逸品だニャ。

»BougeRV公式サイトでチェックする

06
釣行後の保冷管理

After

ボガヴ 車載冷蔵庫の魚の保管方法

しっかり保冷できれば、魚の嫌な臭いも最小限に抑えれる

釣行後は、腐敗が進みやすいエラや内臓を処理します。処理が済んだら、軽く塩を振ってジップロップに入れて車載冷蔵庫に保管すればOK。これで魚の鮮度を維持できて、美味しく持ち帰ることができます。

岩魚の身

適切に持ち帰れば、身は透明感があり旨み成分のロスを抑えられる

車載冷蔵庫で、しっかり保冷できると魚の臭いを最小限に抑えられるメリットもあります。臭い移りもほとんどなく、車載冷蔵庫のお手入れも楽ちん。

持ち帰る時は

  • 魚の内蔵やエラをとる
  • 軽く塩を振る
  • ジップロップに入れて保冷
むっく
むっく
鮮度は、焼き魚にしたときの味にも影響するよ!
ニャンきち
ニャンきち
は、はやく食いてーニャ‥。

07
BougeRV 車載冷蔵庫

BougeRV

ボガヴ 車載冷蔵庫

今回ご紹介したのは、BougeRVの車載冷蔵庫28L。大容量の収納と冷蔵・冷凍機能は、釣りやキャンプ、おうちのサブ冷蔵庫として活躍してくれます。

省エネ設計なので、電気代も抑えられる。BougeRV 車載冷蔵庫があれば、釣りをはじめ、アウトドアでの食材管理を容易にしてくれます。

BougeRV車載冷蔵庫

  • たっぷり入る大容量
  • 省エネ設計&急速冷凍もOK
  • バッテリー上がりの心配がない
BougeRV 車載冷蔵庫 28L

鮮度&旨みを
キープ!

BougeRV 車載冷蔵庫

  • 22L

    27,980円(税込)

  • 28L

    31,980円(税込)

  • 29L

    35,980円(税込)

むっく
むっく
おうちで、自分の手元に冷蔵庫が置けるとスゴい便利だよ!

2023.12.31まで

お得な16%OFFクーポン発行中!
クーポンコード「AJP16」

今なら、初回注文時に
クーポンコード入力で16%OFF。

BougeRV公式サイトはこちら

今すぐ詳細を見る

送料無料&会員登録をせずに購入できます。
会員登録する場合、氏名、メールアドレスを入力します。

08
まとめ

Summary

抜群の鮮度で旨みをキープ

車載冷蔵庫は、魚を安定して冷蔵できる安心感があります。保冷剤などの場合、そのときの気温や状況に左右されることも‥。釣りに慣れていないと、ちょっち管理が失敗しがち‥。

BougeRVの車載冷蔵庫は、簡単操作で省エネ設計。レビューでも評価の高いアイテムです。気になったら、ぜひチェックしてみてください。

ジョン
ジョン
冷凍もできて便利なんだワン!
ニャンきち
ニャンきち
電源保護モードで車のバッテリー上がりの心配もないニャ!
ティーチャー
ティーチャー
このページにでてきた用語のおさらいでやんす。覚えてるでやんすか?
ティーチャーの用語チェック
RECOMMEND