ミノーは、バスが補食している小魚を模したルアーです。ルアーの動きにロッドアクションを加えて、弱ったベイトを演出すると抜群の威力を発揮します。ぜひ、ミノーを使ってみましょう。
ミノーは、細身の形状にリップが付いた小魚を模したルアーです。リップの形状によって、表層から底層まで狙うことができます。ウォブリングやロールアクションでアピールし、逃げ惑う魚や弱った魚を演出します。基本的に「ただ巻き」で動きを演出できますが、ロッドアクションを加えることで、より威力を発揮させることができます。アクション性の高いルアーのひとつです。
ミノー
-
RENGE
シャロー、ミドル、ディープ、ボトム
-
APPIEL
ウォブリング、ローリング
02
ミノーの種類
Type
ミノーの種類は、フローティングミノー、サスペンドミノー、シンキングミノーがあります。それぞれ浮力に違いがあります。アルファベットでも表記されるのでチェックしてみましょう。
フローティングミノー
フローティングミノーは、リトリーブを止めると浮くタイプのミノーです。浮く動きは弱った小魚を演出します。潜行時に根がかりしそうなときは、浮力を活かして回避をすることもできます。
-
MARK
F
-
POINT
根掛かり回避性能が高い
サスペンドミノー
サスペンドミノーは、リトリーブで潜行を止めると、その深度にとどまるタイプのミノーです。バスにバイトする間を与え活性が低いときに効果的です。
-
MARK
SP
-
RENGE
バスにバイトする間を与える
シンキングミノー
シンキングミノーは、リトリーブを止めると沈んでいくタイプのミノーです。他のタイプと比べて重さがあるので、水深が深いポイントや流れがあるポイントで活躍します。飛距離も飛ばすことができます。
-
MARK
S
-
RENGE
深場や流れのあるポイントを狙える
03
リップの形状
Form
ミノーのリップは、ショートビルタイプとロングビルタイプに分けられます。それぞれ潜行深度が違うので、狙いたいレンジにあわせて選ぶようにしましょう。

ショートビルタイプ
ショートビルタイプは、リップが短いタイプです。水の抵抗を受ける面積が小さいので潜行能力が弱く、浅いレンジを狙うのに適しています。
-
POINT
浅いレンジを狙うのに最適
ロングビルタイプ
ロングビルタイプは、リップが長いタイプです。ダイビングミノーとも呼ばれます。水の抵抗を受ける面積が大きいので潜行能力が強く、深いレンジを狙うのに適しています。リップが長いため急潜行なタイプが多く、フックが底に掛かりにくい性能を持ちます。ボトムをガリガリと当てて探ることもできます。
-
POINT.1
深いレンジを狙うのに最適
-
POINT.2
根掛かり回避性能が高い
04
ミノーの使い方
Usage
ミノーの基本アクションは、一定の速度を保った「ただ巻き」で、小魚のようなベイトアクションをしてくれます。さらに、ロッドアクションで動きに磨きをかけることで、釣果アップにつなげることができます。ぜひ、探求してみましょう。
ただ巻き
一定の速度を保ってリトリーブします。バスの反応をみながら、リトリーブの速度を変化させるの効果的です。
ストップ&ゴー
フローティンミノーの場合は「リトリーブして止める」を繰り返します。リトリーブを止め、ミノーが浮く上がるアクションを加えることで、弱々しい小魚を演出できます。
ジャーキング
ジャーキングは、ゆっくりなリトリーブで、一定の間隔でロッドを大きくあおって動かします。あおってイレギュラーなアクションを発生させるためアピール力が高い反面、スレさせてしまうこともあります。慣れてきたら、ロッドでルアーを引っ張り、ラインスラック(糸フケ)を作ってからジャーキングすると、さらにトリッキーな動きを演出できます。
トゥイッチ
トゥイッチは、ゆっくりなリトリーブで、ジャーキングよりも小さくあおって動かします。連続トゥイッチでキビキビと動かして見切られないようにするのも効果的です。
05
おすすめミノー
Select
メガバス独自の技術で「マッチザベイト思想」の原点に回帰して開発されたミノー!
ストップ&ゴーだけで、手軽にヒラウチなどイレギュラーアクションを生み出すことができます。入門にもおすすめのミノーです。
タイプ | サスペンド |
---|---|
サイズ | 80.5mm / 10g |
ジャッカルの革新的なリップ「ライザーリップ」を搭載!抜群の飛距離を生み出す!
独自のリップを搭載し、水面で小魚が逃げ惑うようなアクションとリアルフォルムで、ボイルを狙い撃ちするミノーです。
タイプ | シンキング |
---|---|
サイズ | 70mm / 8.2g |
ナチュラルアクションでバスの本能を刺激!菊元俊文氏プロデュースのミノー!
ただ巻きでナチュラルな動きを演出してくれます。飛距離を出すこともできるミノーです。
タイプ | フローティング |
---|---|
サイズ | 10cm / 15.5g |
ジャーキング抜群のミノー!バスの喰うパターンを探す楽しさを味わえる!
山木一人プロのこだわりを形にしたミノーです。多彩なロッドアクションにミノーが反応してくれます。
タイプ | フローティング |
---|---|
サイズ | 115mm / 14g |
06
まとめ
Summary
バス釣りのミノーは、ロッドアクションを加えることで多彩な動きを演出することでができます。アクション性が高く「テクニックで釣った」という達成感が感じられるルアーのひとつです。ぜひ、本物のベイトと同化させてモンスターバスを狙ってみましょう。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
ラインスラック | 糸フケ |
BASS RIGHT RIG