フロッグは、カエルを模したルアーです。リリーパッドやアシエリアで威力を発揮します。このようなエリアでは、ぜひ特化したフロッグを使ってみましょう。小魚を模したルアーとは、ひと味違った楽しさを味わうことができます。
フロッグはカエルを模したルアーで、トップウォーターで扱います。フロッグのフックは上向きでボディに沿っているので、バスがバイトしない限りフックポイントが出ません。そのため、抜群のウィ−ドレス性能を誇り、リリーパッドをはじめオーバーハングした奥など根掛かりしやすいポイントへ臆することなくキャストできます。このようなルアーロストしやすいポイントは、竿抜けしていることが多く、モンスターバスに期待できます。浮き草からバイトしてくるバスの迫力は、他のルアーでは味わえない瞬間です。
フロッグ
-
RENGE
トップウォーター
-
APPIEL
ポッピング、ドッグウォーク、ダイビングなど
手にしたフロッグは、キャスタビリティー、スナッグレス性能、フッキング性能をチェクしてみましょう。
キャスタビリティー
-
POINT
キャストしやすさ
スナッグレス性能
-
POINT
ストラクチャーやカバーの回避性能
フッキング性能
-
POINT
掛かりやすさやバラしにくさ
02
フロッグの種類
About
フロッグは各ブランドによってさまざまなタイプがあります。形状をはじめ、スカートやプロップなどチェックしてみましょう。
スタンダードタイプ
スタンダードのタイプは鼻にかけて尖っています。そのため、カバーのすり抜けに優れた性能を持ちます。
ポッパータイプ
フロントがカップ状のポッパータイプのフロッグは、ポップ音やスプラッシュを発生させます。風吹いて水面が荒れアクションが気づきにくい状況下で、強アピールをすることができます。
スカート
スカートやフェザーが搭載されていると無駄な移動距離を抑えてくれ、ポイントにしっかりアピールできます。
プロップ(プロペラ)
プロップは、金属音やフラッシング、水の波動や泡を発生させアピール力をアップさせることができます。
03
フロッグのタックル
Tackle
フロッグは、リリーパッドなどのカバーがメインになります。そのため、フッキングから確実に引き抜くパワーが必要です。オカッパリの場合は、岸際のカバーを狙うことがほとんどなので、飛距離を重視せずアクション重視のショートロッドがおすすめです。ロッドの硬さもミディアム〜ミディアムハードの硬さにすると、カバーの奥などキャストしやすくなります。カバーに対応できるスペックにしてくことが重要になります。
ロッド
-
ACTION
M 〜 MH
-
LENGTH
6 〜 6.3フィート程度
リール
-
PE
45 〜 50lb
リール
-
ベイト
ハイギア
フロッグは、基本的に長い距離を泳がせるアクションせず、着水したポイント周辺でアクションさせて反応をみます。そのため、ハイギアのベイトリールであれば巻取が速く、効率的にポイントを狙っていくことができます。
04
フロッグの使い方
Usage
フロッグの基本アクションは、リトリーブでカエルの動きを演出します。ロッドアクションを加えて、フロッグの性能を最大限に引き出してみましょう。
スキッピング
スキッピングは、水面を水切りのようにジャンプさせるテクニックです。水面を覆うようにせり出した木々の下を狙うのに必須のテクニックです。カバーの奥を狙うのに重宝します。
ダイビング
ダイビングは、フロッグをハスの上でモゾモゾと動かし、静かに水面に潜らせます。カエルを模した動きで、水面にダイビングさせバイトさせる間を与えます。
トゥイッチ
トゥイッチで、フロッグを左右に首振り(ドッグウォーク)させます。
スプラッシュ、ポッピング
ポッパータイプの場合は、ポップ音やスプラッシュを発生させアピール力をアップさせます。ラインを張らず緩めた状態から、大きめにあおって張り、元の位置(緩めた状態)に戻します。ラインスラックの使い方を色々と試してみましょう。
05
おすすめフロッグ
Select
手足やカラーをリアルに再現したフロッグ!5種類セットで入門にもおすすめ!
5カラーセットでコスパがよく、ブラックバスやライギョなどの淡水魚をターゲットに狙えます。フロッグ入門におすすめです。
セット | 5カラー |
---|---|
サイズ | 6cm / 15.8g |
秦拓馬プロが求めた生命感とアピール力を融合させたガヴァチョフロッグ!
バスが反応するさまざまな要素を組み合わせて作られたフロッグです。強いアピール力と移動距離を抑えるシリコンスカートなどを搭載しています。
サイズ | 69mm / 18g |
---|
ドッグウォークからポッピングまで多彩なアクションでアピールできる芸達者なフロッグ!
優れた貫通力で、小さなアタリやショートバイトも逃さずキャッチします。甘いポップ音とスプラッシュで強アピールできるフロッグです。
サイズ | 65mm / 15g |
---|
クイックターン×スピット&バブルによる圧倒的な集魚力!優れたアクションレスポンスを発揮!
水を叩きながらスピット&バブルを発生し水を動かし続けて強烈アピールをします。カバー回避性能と優れたフッキング性能を両立させたフロッグです。
サイズ | 77mm / 19g |
---|
さらに「存在感」を高めたビッグガボットが、ビッグバスの闘争本能を刺激する!
アクション中にフックポジョンが動きにくく、フッキング後はフレキシブルにフックが動くようになり、バラシを軽減してくれます。大きいボディサイズで水押しがより一層増幅し、ビッグバスへアピールします。
サイズ | 77mm / 21g |
---|
06
まとめ
Summary
バス釣りのフロッグは、夏のカバーエリアを楽しませてくれるルアーです。表層を意識しているバスが水面を割ってバイトしてくる瞬間は興奮すること間違いなしです。また、スキッピングなどロッドテクニックのレベルアップにも最適です。夏のバス釣りに、ぜひ活用してみましょう。
ティーチャーの用語チェック | |
---|---|
ラインスラック | 糸フケ |
BASS RIGHT RIG